■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
不可解なdat落ちをなんとかしろ! の2
- 1 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:12 ID:sipwaO51
- 今朝6時過ぎ頃からなんか変だ
どうなってんだおい!
前スレ
不可解なdat落ちをなんとかしろ!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031524451/
- 2 :12ちゃんねら ◆12chrGTI :02/09/09 19:13 ID:I8ZhuNw5
- >>1
乙。
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
キタ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━( ゚∀゚ )っ ━( ゚∀゚ )っ━!!!!
(つ / (つ / (つ / (つ /
| (⌒) | (⌒) | (⌒) | (⌒)
.し⌒ ̄ .し⌒ ̄ . し⌒ ̄ .し⌒
- 3 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:15 ID:piAIvfqQ
- >>1
乙彼・・・!
- 4 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:15 ID:5HoxCCiY
- 結局、夜勤さんの実験なわけ?これは。
モナー板でも似たようなことがあるんだが・・・ただの保守厨かな?3
- 5 :夜勤 ★:02/09/09 19:20 ID:???
- ぐへへへへっ
- 6 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 19:20 ID:sFEtaD0L
- >>5
壊れますた。
- 7 :12ちゃんねら ◆12chrGTI :02/09/09 19:21 ID:I8ZhuNw5
- 脱走します。
ダダダダダッ。
- 8 :名無し募集中。。。:02/09/09 19:21 ID:iHoEO0L3
- >>5
変な真似は止めて しゃれにならない
- 9 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:24 ID:0I2tQNS7
- みなさん大変すな… このへんで少し閑話でも。数年前の話です。
会社の借り上げたアパート寮に住んでた私は、疲れて帰ってそのままテーブルでうたたねしていました。
そしたらふいにピンポ〜ンとなったんで、ねぼけてドアを開けてしまったんです。
そこには… うつむいた女の人が立っていました。髪の毛が貞子のよーに顔をかくしてて見えません。
思わず「だっ 大丈夫ですか?」(なぜ大丈夫かと聞いたのか…)と聞いたら
か細く「大丈夫です〜」と言いながらヒタッとドアのへりに手をかけたんです、その人。
ここで一気に目が覚めて恐怖が襲ってきました。こいつ誰? Tシャツに短パンでサンダルってことは近所?
……なんか判らないが入られたらやばい!やばい前にひじょ〜〜に怖い!
あわてて閉めながら、でも相手の指を挟むわけにはいけないので、片手にノブ、片手は相手のゆびをはがしていきます。
ドアのへりは掴み直す彼女のゆびでカサカサカサカサと音を立てています。
数分後にようやくドアをしめることができ… 鍵をかけなおしました。ドアをひっかく音がカサカサカサカサと聞こえます。
そしてその後につづくピンポン連打にブルブルしながら部屋の隅に丸くなっていると…
あきらめたのか、他の部屋のチャイム連打したり遠ざかる足音。時計は午前2時。
今ではうかつな自分を反省する想い出の事件です。
- 10 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:25 ID:I8ZhuNw5
- >>5
夜勤さん。今度ススキノで俺を見かけたら声掛けてね。
一杯おごります。
- 11 :ポ●タンクを抱えた渡り鳥φ:02/09/09 19:27 ID:Ne1sRBKE
- 関係者大笑いです
- 12 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:28 ID:Wt/T9Sij
- >>5
夜勤さん。今度ススキノで俺を見かけたら声掛けてね。
一服盛ります。
- 13 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:29 ID:sipwaO51
- 今回の事って、元はdatの整理の事が問題で、板内のスレ数の問題ではないですよね?
- 14 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:29 ID:R8Elu/bG
-
不可解な夜勤をなんとかしろ!
- 15 :夜勤 ★:02/09/09 19:30 ID:???
- >>13
それが微妙でねー
落とすんだけど、どれをってな訳で
当分 楽しめるこの企画!
みんなもふるって参加しよう。
- 16 : ◆P.FiI49. :02/09/09 19:31 ID:9hTCC2ew
- ヽ(゚ ∀ ゚ )ノ
記念真美子
- 17 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 19:33 ID:sFEtaD0L
- >>15
落とすにあたっての統一方針というか、目指すべきものは何?
・古いのは落とす
・でかいのは落とす
・薄いのは落とす
・濃いのは落とす
で、それぞれの閾値を板ごとに決める、でいいの?
- 18 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:33 ID:n4qHvMRD
- >>16
ヽ(`Д´)ノウワァァン<漏れの1000返せ
- 19 :ポ●タンクを抱えた渡り鳥φ:02/09/09 19:35 ID:Ne1sRBKE
- あみだくじで決める
- 20 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:35 ID:nlrq6SO5
- もう面倒だから昔のままでいいじゃん
- 21 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 19:36 ID:sFEtaD0L
- >>19
よさげ。
フォーサイドの投票で決めるって手もあるか(w
- 22 :夜勤 ★:02/09/09 19:36 ID:???
- >>20
デートの時間が・・・・・
- 23 : :02/09/09 19:38 ID:9hTCC2ew
- >>22
代わりにに圧縮とか鯖作業してくれる人をさがすとか、
代わりにデートしてしてきてくれる人を探すとか…
- 24 : :02/09/09 19:38 ID:9hTCC2ew
- >>23
代わりにデートしてしてきてくれる人を探すとか… …?
代わりにデートしてきてくれる人を探すとか…
- 25 :夜勤 ★:02/09/09 19:39 ID:???
- 落ちたよ。
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1027591040.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1028473400.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1029323761.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1029491227.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1029914939.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1029932746.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1029941473.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030066145.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030155497.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030168390.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030197960.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030295950.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030350658.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030437236.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030437373.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030527821.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030548405.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030584291.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030601058.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030614285.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030642180.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030687012.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030713285.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030745948.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030841692.dat
2002/09/09 19:38:28 ../newsplus/dat/1030852566.dat
- 26 :DDT ◆DDT/OREE :02/09/09 19:39 ID:oGD0udsA
- じゃあ俺が代わりにデートを引き受けよう。
- 27 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:40 ID:nlrq6SO5
- >>26
ちゃんとススキのまで逝けよ
- 28 :DDT ◆DDT/OREE :02/09/09 19:41 ID:oGD0udsA
- (゚∀゚)
- 29 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/09 19:41 ID:uYdNTxMt
- >>23
>代わりにに圧縮とか鯖作業してくれる人をさがすとか、
ワラッタ・・・・。
じゃあ、圧縮をば・・・・・って、圧縮ってどうするんだぁ?
- 30 :名無しさん:02/09/09 19:43 ID:VLEc7rPz
- >>26
ちゃんと入店までつきあえよ
- 31 : ◆TRIPper. :02/09/09 19:45 ID:PqlB3TMy
- 【UD】白血病患者を救え!プロジェクト9
立てても(・∀・)イイ?
- 32 :DDT ◆DDT/OREE :02/09/09 19:45 ID:oGD0udsA
- (゚ε゚)〜♪
- 33 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:48 ID:nlrq6SO5
- DDT隊まで来たか
- 34 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:49 ID:C2PMw2p5
- >>31
2ちゃんプロジェクトだからこの板でたてろ。
- 35 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:50 ID:sbQVTwwc
- 祭り板は最近祭のスレがないし5日経ったら自動dat落ちしてもいいと思われ
- 36 :●リタ●クを抱●●渡●鳥φ:02/09/09 19:50 ID:Ne1sRBKE
- 落ちるのはどうでもいいけど
記者のスレ立て制限って直らんの?
- 37 : ◆TRIPper. :02/09/09 19:51 ID:PqlB3TMy
- >>34
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031535126/41
宣言したし、257人も板内で参加者いるんで立てる。
- 38 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:55 ID:C2PMw2p5
- >>37
おまえが勝手に宣言しただけだろ。w
どうせ7日で落ちるんだし誰も止めないよ。
- 39 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:56 ID:sipwaO51
- スレッド毎の回転数(必要な存在時間)がさほど違わない板なら大きな問題にはならないでしょうけどね……
マターリ系だとそうもいかなくて、「なんでだスレのほうが生き残るんだ―!」という感じになってしまうんです。
テロメアつけるのが管理しやすいのはナントナクわかるのですが、
スレッド数で常に圧縮の危機にさらされているような板では良スレ排斥と同義ですし。
利用者側からの意見しかいえなくて申し訳ないですね。
ともかく私としては∠´×`)ユズハニャーン
- 40 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:57 ID:sipwaO51
- うあぁぁ!いまのなし!なし!
- 41 :心得をよく読みましょう:02/09/09 19:58 ID:MEfLAvFc
- なんなの?
150日ルールが導入されたの?
- 42 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:00 ID:sipwaO51
- ともかく私としては1日カキコのメンテが出来る現状のほうがありがたいです
と書き込もうとしたのにーウツダ
- 43 : ◆TRIPper. :02/09/09 20:01 ID:PqlB3TMy
- 週1回くらい立てても俺には負担ないし、
他に立てる人いなければ毎週立てる。
【UD】白血病患者を救え!プロジェクト9
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031569102/
- 44 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:02 ID:R8Elu/bG
- >41
スレ立て後150日越えしていて、1日1レスないスレは自動DAT落ち。
マターリ良スレほど、よく落ちる事になった。
- 45 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:02 ID:nlrq6SO5
- 結局、粘着記者がいれば前と変わらんというわけね
- 46 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:04 ID:6Vhrjt/V
- 夜勤つまんねーぞ
- 47 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:06 ID:uF1y1FOB
- 時折できるオアシスの様なスレは全滅ですね。
- 48 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:08 ID:bdq8bLZg
- >>44 が、色々あったけど「まとめ」と、取って(・∀・)イイ!!のですかいな?
- 49 :夜勤 ★:02/09/09 20:09 ID:???
- >>48
まだ はじまったばかりですぞ。
- 50 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:09 ID:nlrq6SO5
- >>49
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 51 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:10 ID:sipwaO51
- あれ? そういえばこのシステムはスレッド数の代わりに取り入れられたんですか?
でないとスレ立て日がそろったのとバラバラなのとで分かれてしまうような。
でも代わりでなければ駄スレが期日一杯までという事になるし……
- 52 :●:02/09/09 20:11 ID:bJnk7y5F
- 夏厨が立てたような糞スレばかりが残ってしまう。
- 53 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:12 ID:NCD1CZUd
- >44のは今の所 live,news,pinkだけ適用されてるんですか?
- 54 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:13 ID:bdq8bLZg
- >>49 !
- 55 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:14 ID:coL2KuVl
- とりあえず、この改変のメリットは
dat落ちを自動で行うことが出来るので、手間が省ける
という1点なの?
正直、使う側にとってのメリットは無いんだよね?
使わせてもらってる側が言うのもなんだが…
- 56 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 20:16 ID:sFEtaD0L
- >>55
板によってはメリットはある。
速報+みたいに高回転であることが板の主旨であるような板では古いスレが
自動的に排除されて(゚д゚)ウマー
- 57 :夜勤 ★:02/09/09 20:17 ID:???
- >>55
dat落ちさせなかったらの事は?
- 58 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 20:18 ID:sFEtaD0L
- >>57
手動で落とすか自動で落とすかは使う側にはあまり関係ないと思われ。
「全く落とさない」という選択肢は最初から無いんだろ?
- 59 :夜勤 ★:02/09/09 20:19 ID:???
- >>58
もう疲れたのよ。。。
ナンチャッテ
- 60 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:21 ID:sipwaO51
- 考えてみれば今日、
一斉dat落ち→新スレ立て→旧スレ復帰→スレッド数オーバー→復帰したの一瞬でアボン
というのがあったんだからスレ数制限はそのままなんですね
という事はやはり、日時で落ちたものとスレ数で落ちたものとは整理されないんですか?
- 61 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:23 ID:nYgM2G8W
- >59
各鯖(板?)ごとの設定値(150日・60日)の告知はしない方針?
- 62 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:23 ID:sipwaO51
- というか削除人さんが削除依頼スレに出た物を削除してくれればもっと楽になるのに、と愚痴るテスト
- 63 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:24 ID:uMyA19vD
- >>58
夜勤すべてほっからかして ばっくれの予感
- 64 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:24 ID:R8Elu/bG
- >59
だからこそ、やり方を考えるべきなんだろう。
独りよがりでなくな。
- 65 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:25 ID:uMyA19vD
- >>62
運営マンセーではないが それをいうなら
板違い云々 削除対象スレ立てるやつが(略 という 無限ループ
- 66 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:26 ID:isXUJXgl
- >>59
スレの維持数を減らすことができればいいね・・・
板ごとに500なんていらいないし・・・
スレ数が減れば、リロードしても軽いし、ネ・・・
軽い2ちゃんを目指して・・・
- 67 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:33 ID:nlrq6SO5
- >>56
それは所詮トーマスの1住民の意見だからな
- 68 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:33 ID:fjTjVpQ1
- 実況chなんか、空age多いね。
- 69 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:35 ID:5EyRDgBY
- 面倒だから
・板の使用目的によってn日ルールを設定するしないを使い分ける
の他にいらないじゃん。
>>61
日数設定をSETTING.TXTに書くようにすればOK
- 70 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:36 ID:R8Elu/bG
- 生きてるスレを消されるのは、困る。
どれくらいのカキコ間隔だと、生きているといえるのか。
各板ごとにその値を出すしかないし、場合によっては板移動もするべき。
- 71 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 20:43 ID:sFEtaD0L
- >>67
一住人もクソもないだろ。板の主旨は最初から決まっていて今も変わっていない。
- 72 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:46 ID:nlrq6SO5
- >>71
それも1住民の意見
- 73 :ゆかりぼん:02/09/09 20:47 ID:3te5fGm3
- 自ら首を絞めているようなものだと思う。
- 74 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:48 ID:isXUJXgl
- 記者は住民ではないような気がするのですが・・・
- 75 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 20:49 ID:sFEtaD0L
- >>72
意見ではなく、事実。
- 76 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:50 ID:uF1y1FOB
- >>75
まぁ、トーマスさんの意見がプラスの住人全ての意見を
代弁しているわけじゃないって言う意味だと思いますよ。
私的には納得できる点が多いですけどね。
- 77 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:51 ID:LG8AdG/e
- 「まだみんなの意見が出てないと思いまーす」
「ひとりの意見で勝手に決めないでくださーい」
ちかごろ、小学校の学級会もこんな調子で、
話がいつまでたっても進められない、と聞いた。
間違った民主主義教育の成れの果て、か。やれやれ。
- 78 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 20:51 ID:sFEtaD0L
- >>74
住人だよ。
>>76
意見と事実の区別くらい付けて欲しいってこと。
- 79 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:52 ID:Z6eMFGrs
- 実況系は1000でなく800とか600で止まるようにして、
止まったものから優先して落とすのはだめですか?
ルールは板毎に細かく設定が必要かも。
- 80 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:52 ID:M1SYtBzh
- スレに寿命を持たせる、ということ自体は良いと思います
その場合に問題となるのは、数分前にあったスレが
突然無くなってしまうことによる混乱だと思います
そこで突然落ちるのではない簡単な改造案を出してみたいと思います
・案1
$keikaHour :スレの最終カキコからの時間
$LongevityHour :SETTING.TXTなどで設定した長寿スレ落ち時間設定
# 長寿スレは最終カキコからちょっと時間が経ってたら落ち
if($keika1 >= $Rule150 && $keikaHour >= $LongevityHour){return 1;}
if($keika < 1){return 0;}#一日以上たっていないと対象外。
以下今までと同じ
・案2
$threadOrd :スレの板内での順位
$LongevityOrd :SETTING.TXTなどで設定した長寿スレ落ち順位設定
# 長寿スレは上位スレでなければ落ち
if($keika1 >= $Rule150 && $threadOrd > $LongevityOrd){return 1;}
if($keika < 1){return 0;}#一日以上たっていないと対象外。
以下今までと同じ
- 81 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:53 ID:nlrq6SO5
- トーマスの論理はいつも破綻してるから
トーマスと議論する気はない
だが、所詮トーマスの意見は+の1住民の意見
- 82 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:54 ID:5EyRDgBY
- >>76
トーマスとやらがうざいのは
設定日数の数値にまで口出したり
例外権限欲しがったりしてるからです。
- 83 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:55 ID:N8Duwx/a
- えーと、とにかくpink鯖は現状150日ルールが生きてるのですか?
150日以上前にたてられたスレも生き返ったので混乱中ですが。
>>44のとおりに1日1レスでもあればオケーイ?
- 84 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:55 ID:VKw6WNBs
- $daresNum
このパラメタなに?
- 85 :心得をよく読みましょう:02/09/09 20:57 ID:isXUJXgl
- まぁ、トーマスは放置ということで・・・
- 86 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 21:04 ID:sFEtaD0L
- >>81
意見と事実の区別も付かない奴には議論は無理だろうね(w
- 87 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:07 ID:nlrq6SO5
- 放置放置
- 88 :84:02/09/09 21:09 ID:VKw6WNBs
- 俺も放置でつか・・
- 89 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 21:10 ID:sFEtaD0L
- ちょい改訂
#魔除けのお札
if ($META_MARK ne "" && $thread_title =~ /$META_MARK/) { return 0; }
#スレ立て日時優先落とし(高回転板用)
if ($FORCE_DATE) {
# 立ってから1日以内は *絶対に* 落ちない
if ($keika1 < 1) { return 1; }
# $Rule150 日以上経ったら問答無用で落ちる。
if ($keika1 > $Rule150) { return 1; }
# ($Rule150 / 2) 日以上経っていて、$threshold1以上のサイズなら落ちる。
if ($keika1 > ($Rule150 / 2) && $prsize >= $threshold1) { return 1; }
# ($Rule150 / 2) 日以上経っていて、$threshold2以下のサイズでも落ちる。
if ($keika1 > ($Rule150 / 2) && $prsize <= $threshold2) { return 1; }
}
else {
#今と同じ
}
- 90 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:11 ID:R8Elu/bG
- >80
長寿スレは、数日ごとにレスというものも多い。
1日単位ではやはり厳しすぎる。
マターリ成長である以上、鯖の負担にもならない筈だから
落ち対象に入れるべきでない。
- 91 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/09 21:14 ID:sFEtaD0L
- >>80 >>90
そういうのはこれでいいだろ。
my $ts = 0;
if($prsize < $threshold2)#小さいのは即死判定
{
if($keika < $daresDay){return 0;}
$ts = threadSize($fName);
if($ts < $daresNum){$gPool=1;}
}
elsif($prsize > 32)#大きいのは 1,000超え判定
{
$ts = threadSize($fName);
if($ts > 980){$gPool=1;}
}
if($ts eq 0){return 0;}
if($daresNum <= $ts && $ts <=980){return 0;}
if($gPool eq 1){return 1;}
return 0;
- 92 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:19 ID:cMACoDp4
- っていうかliveplusまたスレ保持数13に戻ってるし
なんじゃ、こりゃ
- 93 :ゆかりぼん:02/09/09 21:20 ID:3te5fGm3
- まぁ、ぶっちゃけ500くらいで書き込めなくなって
新スレを立てざる得ない状況にすれば( ゚д゚)ウマーだと思うけどどうよ?
- 94 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:33 ID:1DSno6EX
- 500で新スレというのは考え物かと。
800〜900辺りで上等!かと思うが。
下手に500程度で絞ると、返ってスレ乱立を招きそうなんだけど。
- 95 : :02/09/09 21:44 ID:9hTCC2ew
- 1000でスレストを500でスレストに変えて回転はやくするとか
- 96 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:48 ID:aK//5bwK
- >>90に同意というか実際の例として。
ラウンジは現在一日一回圧縮で、どんな良スレでも
一日どころか十数時間書き込まなければdat落ちを
実践しているような状態です。
あがっているスレは回転が速いですが、
ネタスレやsage進行のいわゆる地下スレは、マターリ進行・・・。
で、やはり圧縮逃れのために空保守も
やむなしという感じなんですが、
これはやっぱり住人の苦労が大きいかと思います。
かといって問答無用で足切りはもっと辛いんですがね。
- 97 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:49 ID:fjTjVpQ1
- それなら、板によって、1000まで書き込めるのと、
500までしか書き込めない設定にしてみては?
実況関連だと、500では足りないと思うし…。
- 98 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:50 ID:R8Elu/bG
- >95
その分過去ログが見えなくなってしまう。
- 99 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:53 ID:rp7dRpcM
- んー、コード?の読めない自分は全く話についていけない…。
そんな奴は来るなといわれるだろうけど、質問。
結局1レス/日あればdat落ちしないんですか?
過去ログ見るとその質問に対し何度も「それじゃ導入前と変わらないじゃないか」(→だから、違うよ)と返事が
返っているんですが、しかし上記の質問に対し「>**だから、こうすれば?」とコードが書いてある…。
読めない自分にはわからないんですが、結局1レス/日あればdat落ちしないんですか?
それならそれで、常駐スレや大好きなスレを守るために1日1回書きこむくらいはするだろうけど、
それって、数日に1レスつくマターリしたスレだった場合、逆に負荷が上がるのでは…。
もちろん板の中にマターリしたスレと早いスレとが混在してて作業が大変だから一括落ちをさせようと
してるんでしょうけど、しかしどうかと思います…。
(だからといって巧い代替案を出せるわけではないんですが)
- 100 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:55 ID:R8Elu/bG
- レススピードの早いスレほど、過去ログが分断されると
機能しなくなってしまう。
マターリスレにとっては、500であっても数ヶ月かかる。
その間に150日ルールにかかってしまったら、意味が無い。
- 101 :夜勤 ★:02/09/09 21:57 ID:???
- >>100
live news2 news3 にどれだけあるかっつうのが
知りたいけど? (tmpは問答無用)
- 102 :心得をよく読みましょう:02/09/09 21:58 ID:9KsQetnr
- live鯖にマターリスレは要らないと思う
- 103 : :02/09/09 21:59 ID:9hTCC2ew
- >>99
>1レス/日あればdat落ちしないんですか?
落ちます。立ててから??日で勝手に落ちるとか。
- 104 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:03 ID:cMACoDp4
- >>101
夜勤たん、またlinveplusのスレ保持数が13に戻ってますが・・・
- 105 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:05 ID:jVKYkadb
- スレが多いがほとんどが回転してるような板は避けたほうがいい。
特に、創作系ジャンル(書籍漫画アニメゲーム映画etc)は作品別なので消し合いになると思われ。
- 106 :名無しさんだよもん:02/09/09 22:07 ID:3C2tJrRD
- 1日1レスで保守しなけりゃいけないのがきつかったら
はじめの行を、
if($keika < 7){return 0;}#一週間以上たっていないと対象外。
とか、どうスか?
- 107 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:09 ID:D9YRcb6Y
- どうしても7日ルール導入するなら、最悪埋め立ててでも次スレに以降
するしかないな
- 108 :夜勤 ★:02/09/09 22:13 ID:???
- 今は live , news2 , news3 , tasai の話なんですけどもね
他のサーバは他の基準というか そんな感じで、
- 109 :名無しさん:02/09/09 22:13 ID:VLEc7rPz
- >>101
liveだと、多くても板あたり1-2スレと思われ。
- 110 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:14 ID:6cc1roz+
- SETTING.TXT というのは、サーヴァーに常時ロードされているのですか?
それとも、レスの度にbbs.cgiが起動してそのつど読み込んでいるのでしょうか?
- 111 :名無しさん:02/09/09 22:15 ID:VLEc7rPz
- >>108
live の $Rule150 => 14 って中途半端だと思うです...
- 112 :ひろゆ子 ◆HRUNYAXA :02/09/09 22:15 ID:SvuK15O8
- レスの度にbbs.cgiが起動してそのつど読み込んでます。
- 113 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:16 ID:6QIMUXdd
- キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
- 114 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:16 ID:GNDgDldz
- キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
- 115 :夜勤 ★:02/09/09 22:17 ID:???
- キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
- 116 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:18 ID:aK//5bwK
- 微妙な盛り上がりだな・・・。
- 117 :かぼししょー ◆KABO/ROM :02/09/09 22:18 ID:aLm9uV0f
- >>115
ハ○
д‘)っ アンタモカイ!!...
サッ
彡
- 118 :おでんマン ◆TGEODEN2 :02/09/09 22:18 ID:0wNTbx9r
- キタ━━━━━━△━━━━━━ !!!
- 119 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:19 ID:R8Elu/bG
- >108
他サーバはまだ未導入、て事なのか?
導入してるのなら、基準が分からないと対処できない。
- 120 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:20 ID:6cc1roz+
- >>112 了解しました。
すると、SETTING.TXTに掲載する項目というのはできるだけ少ない方がいいわけですよね。
$Rule150を掲載する場としてはあまり相応しくないということです。
すると、どこに掲載するのがいいと思いますか? > All
- 121 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:20 ID:WmMJ22PA
- いつ落ちるか分からないスリルを楽しめと
- 122 :●リタ●クを抱●●渡●鳥φ:02/09/09 22:21 ID:Ne1sRBKE
- 生理なので見学させてください
- 123 : ◆KABO/ROM :02/09/09 22:22 ID:aLm9uV0f
- >>120
…のわりには使われてない項目がまだ残っпB。<SETTING.TXT
- 124 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:23 ID:cLORbeYn
- あの、実験に巻き込まれたbbspinkは結局今どうなってるので?
マターリが認められてはずされましたか?
それとも>>44が適用中ですか?
それなら、最終書き込みからの判定を伸ばしてもらえると(3〜7日くらい?)ありがたいです。
- 125 : ◆HARUKAoo :02/09/09 22:23 ID:wc4v0l/a
- $Rule150はガイドライン板の「dat落ちのガイドライン」スレにでも明記しとけばいいんじゃ?
現物はHardcodeで構わないと思うが
- 126 :名無しさん:02/09/09 22:24 ID:VLEc7rPz
- 盛り上がって参りました?
- 127 :夜勤 ★:02/09/09 22:28 ID:???
- 板ごとに設定はしないですよ、変更大変だから、
サーバ毎の設定です。わたし専用の定義ファイルありますので。
bbspink は、マターリモードです。現在。
- 128 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:29 ID:6cc1roz+
- 各サーバーの、kakolog.htmlに掲載されている
「hogehogeサーバは xxx超えたら yyyスレッドに圧縮実施中。。。」
というコメントは、マスターではないですよね。
(news2の表に、300→300と表記されていてもliveplusは16→16だし)
この数値を決める変数も、Hardcodeされているということでしょうか?
- 129 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:30 ID:9KsQetnr
- ・
- 130 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:30 ID:6cc1roz+
- おっと>>128は>>127を見ずにレスしたわけですが。。
- 131 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:31 ID:I2rCD/DV
- お前誰や?
- 132 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:32 ID:cMACoDp4
- 夜勤たん、またlinveplusのスレ保持数が13に戻ってますが
なじぇに?勘違いじゃなかったってこと?
- 133 : ◆HARUKAoo :02/09/09 22:32 ID:wc4v0l/a
- news2、感覚的には悪くない動きをしてる気がしないでもない
- 134 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:32 ID:TanqGu8g
- ひろゆ子だー!!
- 135 :夜勤 ★:02/09/09 22:33 ID:???
- >>132
三個立てれば 16 になるはずなんですが、
- 136 : ◆HARUKAoo :02/09/09 22:34 ID:wc4v0l/a
- >>132
SETTING.TXT見たら16だよ
3つはタイムオーバーで落ちた、ってことだね
- 137 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:36 ID:cMACoDp4
- >>135
そうですか、単純にdat落ちしただけか
- 138 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:37 ID:LBxQYyQ4
- >>127
つーことは
マターリな板を集めた鯖と
回転の早い板を集めるようにするの?
- 139 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:37 ID:R8Elu/bG
- 板レベルでさえ、スレスピードはかなり違うのに
サーバーごとでは…
メチャクチャな足切りか、やたらに残るかの
どちらかにしか出来ないんじゃないのか?
- 140 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:37 ID:6cc1roz+
- >>136 SETTING.TXTにそんな情報書いてありましたっけ?
http://news2.2ch.net/liveplus/SETTING.TXT
- 141 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/09 22:37 ID:uYdNTxMt
- >>127
投票所板の設定は、live鯖の設定で行くんですか?
投票所板は、live鯖でも特殊系ですからねぇ・・・・。
- 142 : ◆HARUKAoo :02/09/09 22:38 ID:wc4v0l/a
- >>140
ごめん勘違い
スレ表示数だった・・・
BBS_LINE_NUMBER=16
これ
- 143 :夜勤 ★:02/09/09 22:38 ID:???
- とくに経験上 news2 , news3 , live , yasai は突発的な祭り状態が
起こるんですよ、
前もってわかるときは 待機しているんですけどねー
それも 大変で。
これらのサーバは特にシビアに 軽い状態にしておきたいです。
- 144 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:39 ID:cMACoDp4
- >>142
それじゃなく
ttp://news2.2ch.net/kakolog.html にあるやつじゃなかったっけ
liveとwaitってどう言う意味だろうか
- 145 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:41 ID:0XVu8CUT
- live鯖だと
投票所とお祭りchが比較的長期のスレが残ってる
実況や番組なんかは回転いいから
time outなんて関係ないと思う
- 146 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:41 ID:WmMJ22PA
- ニュー速+は祭りしたい奴(記者含む)が多いみたいだからね
- 147 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/09 22:41 ID:uYdNTxMt
- >>144
>liveとwaitってどう言う意味だろうか
live・・・生存(生きている)中のスレ数
wait・・・HTML化待ちのスレ数
- 148 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:41 ID:4HS2Rsb0
- live鯖(dome,endless,dancesite,weekly)はスレ立て後5日位で強制
dat落ちでも構わないと思う
ただでさえ圧縮の頻度が高いんだから
逆にvote,festivalはそんなに規制しなくてもいいんでは?あるいは
他の鯖に移転させるとか
- 149 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:42 ID:6cc1roz+
- >>127 その定義ファイルを各鯖毎に分けて、公開できる部分のマスター定義ファイルを、
例えば、
http://news2.2ch.net/SETTING.TXT
に置くことは可能ですか?
- 150 :夜勤 ★:02/09/09 22:43 ID:???
- 充分 多くのサーバが存在するようになったので
似ている板を集めるですよ。
といっても今は超高速の news2 news3 live の話をしています。
あとは そんなにシビアに設定しなくても 大丈夫な感じなんですけど、
数十台のサーバに分散している人が一気に集まるので、
無理っていえば 所詮無理な話なんですが、
- 151 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:43 ID:cMACoDp4
- >>147
ありがd。ということはどこ見れば分かるんだろうか
- 152 :夜勤 ★:02/09/09 22:44 ID:???
- >>149
可能ですよ、
やるやらないは別の問題ですけど。
- 153 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:48 ID:6cc1roz+
- >>151 >>128で申しましたように、いまのところ知られている形では、
圧縮の数にかかわる本当の設置値は公開されていません。
liveplusに関しましては、住民の経験で推測しているわけです。
>>127に出た、夜勤さん専用の定義ファイルに書かれている数値がマスターということです。
- 154 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:48 ID:6QIMUXdd
- ところでnew2は今14日、それとも7日ルール?
- 155 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:49 ID:6cc1roz+
- >>152 ぜひ、やっていただけませんか? m(_._)m
- 156 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:50 ID:cMACoDp4
- >>153
ということは非公開ということですか
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 157 :夜勤 ★:02/09/09 22:53 ID:???
- news2 に関していえば
私は 30 でも 60 でも いいんですが、(それ以上はいや)
どれを落とすかってのが数値の変更で融通が利くので
現在 7 にして回しているんです。
ご使用感を伺おうかと、
いいかんじ だったら news3 も同様の設定で
live は hobby ができたあとの移転祭りの後で、
- 158 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:53 ID:6cc1roz+
- >>154 現在の最古スレが↓ですので、$Rule150 = 7 であると推定できます。
【社会】酔っぱらいが多摩川で行方不明
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1030898545/-10
1 : ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★ :02/09/02 01:42 ID:???
- 159 :名無しさん:02/09/09 22:54 ID:VLEc7rPz
- liveは3日ぐらいでもいいかもなぁ
- 160 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:54 ID:6cc1roz+
- しきりに夜勤さんとかぶっていますです。。 (^^; 恐縮です。
- 161 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:55 ID:WmMJ22PA
- >>157
速報だからもっと短くてもいい
3〜5くらい
- 162 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:55 ID:6QIMUXdd
- 7日ですか・・・・
まあ、しょうがないのかな
- 163 : ◆HARUKAoo :02/09/09 22:56 ID:wc4v0l/a
- スレのサイクルが一週間だと判りやすいですな
- 164 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:57 ID:jXWo97ha
- ふぇち系は細々進行が多いので何卒。。。
- 165 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 22:58 ID:6cc1roz+
- >>157 すると、今朝のnewsplus板のsubjectの中に、落としたい古いスレがあったから、
暫定的に$Rule150 = 7 にしたということですか?
あるいはひょっとするとliveplusにあったとか?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 166 :水葱:02/09/09 22:58 ID:3Jt7tOL7
- スレ違いスマソです。
夜勤さん、
ヤオイ、、、純一 http://www2.bbspink.com/801/ (388/400)
SM http://www2.bbspink.com/sm/ (320/402)
エロゲー http://www2.bbspink.com/hgame/ (407/549)
等など
www2.bbspinkのsub<datとおかしいようですので、
load averageが5以下になったら復帰掛けても宜しいでしょうか?
現在
www2.bbspink (current load average : 2.89, 3.84, 5.02)
- 167 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/09 22:59 ID:uYdNTxMt
- >>夜勤氏
投票所板では、現ルールor今度のルールではきついので最悪の場合、
鯖移転をお願いします。
- 168 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:59 ID:0XVu8CUT
- >>157-158
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031524451/899
899 名前:夜勤 ★ sage 投稿日:02/09/09 18:03 ID:???
ちなみに live のげんざいの設定
$daresNum = 200;
$daresDay = 1;
$Rule150 = 14;
news2
$daresNum = 200;
$daresDay = 1;
$Rule150 = 14;
14じゃないの?
- 169 :心得をよく読みましょう:02/09/09 22:59 ID:DN9PFqTH
- スレ数変化するのはいいんですけど立てすぎですよ!の方はいじらないんですか?
- 170 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 23:01 ID:6cc1roz+
- >>168 でも、現実に9月1日以前のスレが皆無ですから、
$Rule150 = 14ということはあり得ませんよ。
18時頃前に一変復活劇があって、また落ちたんです。
- 171 : ◆HARUKAoo :02/09/09 23:02 ID:wc4v0l/a
- >>168
5時間前はそうだったかもしれないな・・・
- 172 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:03 ID:cMACoDp4
- レスとかはもう関係なくなったのか
- 173 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:04 ID:6QIMUXdd
- ◆つきスレも新規以外は消えるということだな
雑談スレとかは確かにウザイしいらないが
- 174 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:05 ID:6QIMUXdd
- それにしても
夜勤たんも突然変えるから恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 175 : ◆zonMVaug :02/09/09 23:06 ID:sgyeyFB8
- 賛成ですのでキャップください
- 176 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 23:09 ID:6cc1roz+
- >>175 あなたの立てたスレは綺麗さっぱり消えてしまいましたね。
あのスレを除いてですけど。 (w
- 177 : ◆zonMVaug :02/09/09 23:12 ID:sgyeyFB8
- >>176
過去はどうでもいいんですYO
あのスレ?
- 178 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:13 ID:WmMJ22PA
- >>177
芸スポ+は待ってるよ
- 179 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:13 ID:pr58RRN6
- 結局、実況を残しても「実況というほど書きこみが無い」という矛盾
初めから他板へ流す方法を考えるべき
- 180 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:14 ID:pr58RRN6
- んで、+に7日ルールでも投入したらいい
- 181 : ◆zonMVaug :02/09/09 23:15 ID:sgyeyFB8
- >>178
あそこは間に合ってるじゃないの。
ま、いつかは復帰したいものです。
- 182 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:18 ID:pr58RRN6
- >>181
がんばれよ
- 183 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:18 ID:6QIMUXdd
- 結局は、+の継続依頼、雑談、批判要望スレも落とすんだろ
- 184 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 23:23 ID:6cc1roz+
- >>183 別に、方針が一定していれば、そのつど立て替えればいいわけで、
運営系スレについては、そんなに問題はありませんよ。
スレの埋め立てをしなくていい分、リソースの節約になるかもしれませんし。
- 185 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:25 ID:Gtq7H/fo
- アホか!顔文字板のやつ元に戻せや!ふざけんなよ!!
- 186 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 23:27 ID:6cc1roz+
- あ、でも今思いついたのですが、
数百個しかレスが付いてないスレで、あと一時間で落ちるというスレを見つけて、
落ちるのが速いか、1000getするのが速いかの競争しる。。
とか始めるヴァカが現れたら。。。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 187 :夜勤 ★:02/09/09 23:27 ID:???
- >>185
もどしましたー
- 188 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:28 ID:pr58RRN6
- 2chは相当やばいって事が伝わってくるな
- 189 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:29 ID:Gtq7H/fo
- >>187
ぞうさんスレがありません。ふざけないでください
- 190 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:29 ID:cMACoDp4
- 逆になんでそんなに必死になって面倒なことをわざわざ
やるのか疑問だなー
- 191 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:29 ID:pr58RRN6
- >>186
間違いなくあるだろうねぇ
- 192 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:30 ID:6QIMUXdd
- >>186
それ面白い、やっちゃおうかな( ̄ー ̄)ニヤリ
- 193 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:30 ID:pr58RRN6
- 訴訟されそうなスレ潰ししてんでしょ
他の板、スレはその犠牲になってるだけ
- 194 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:33 ID:0XVu8CUT
- んが?
if($keika < 1){return 0;}#一日以上たっていないと対象外。
if($keika1 > $Rule150){return 1;}#150日ルール。
上が優先でしょ?
今はもう違うの?
- 195 :夜勤 ★:02/09/09 23:33 ID:???
- 楽しくないのかなぁ。
楽しいんだけど、
- 196 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:34 ID:0XVu8CUT
- >>195
いっつも匂わすぐらいしか言わないもんね
あんたは楽しいだろうけど
- 197 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:34 ID:Gtq7H/fo
- 新でください。
- 198 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:34 ID:6QIMUXdd
- 自分で実行して遊べる人はいいよ
実験されるほうはつまらんでしょ、やっぱり
- 199 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:35 ID:oxQez5Bi
- >>195 それは管理側だから。
- 200 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:35 ID:bbDfR1+T
- >>181
人手がたりてても、有能な芸能記者さんはいつでも歓迎ですが。
- 201 :名無しさん:02/09/09 23:35 ID:VLEc7rPz
- >>187
liveって$Rule150=14のままですか?
杞憂だったらいいんだけど、放送中に立てられた次スレが
翌々週まで残ってたりすると実況途中に書き込んでいる
スレが強制圧縮されて混乱する可能性があって怖いです...
圧縮するのが深夜だけとかならただの杞憂なんですけどね。
- 202 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 23:35 ID:6cc1roz+
- >>194 $keikaと$keika1の違いって何でしょうか?
- 203 :夜勤 ★:02/09/09 23:36 ID:???
- 解がないわけですよ、それでも解を見つけようと。
まぁ ぶーぶーいてなはれ、
私は ぶひぶひ言いますんで。
ぶひぶひ
- 204 : ◆IgAsCpf. :02/09/09 23:37 ID:6cc1roz+
- >>201 そうなる前にスレを移住して、みんなが終了宣言を守ってくれればいいわけですが。。
- 205 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:37 ID:0XVu8CUT
- >>202
$keika 最終かきこからの経過
$keika1 スレ立てからの経過
- 206 :名無しさん:02/09/09 23:37 ID:VLEc7rPz
- >>202
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031524451/738
- 207 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:37 ID:0XVu8CUT
- ぶーぶー
- 208 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:37 ID:JvlkSMLo
- 板の再編作業が進みさえすれば
n日ルール入りの鯖とそうでない鯖とに
板がきちんと収まってめでたしめでたしなんだけど。
- 209 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:38 ID:KwHnpRCr
- 夜勤氏ね
- 210 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:38 ID:80jzy8xM
- というか、過去ログ公開をまとめたいだけなら、
落ちた時にスレ番をdat落ち間隔でまとめなおしちゃえば良いじゃん。
立ったtimeと落ちたdat落ちの回数(+その中でのスレ立て時間)のダブルスタンダードで。
人が書き込んでるんだから、機械的に日数制限されて欲しくないです。
俺のささやかな願い。
- 211 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:38 ID:6QIMUXdd
- でも、新しい遊びが増えたので楽しいかも >>186
( ̄ー ̄)ニヤリ
- 212 :名無しさん:02/09/09 23:38 ID:VLEc7rPz
- >>204
1000取りやっている現状ではそれは全く期待できないと思われ
- 213 :夜勤 ★:02/09/09 23:39 ID:???
- まぁ 全部が完成するというか
ある程度満足できるまでには二年くらいかかると思うなぁ。
- 214 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:39 ID:0XVu8CUT
- >>213
二年後2chはあるんだろうね?
- 215 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:39 ID:+/32eRxo
- いつdat落ちしてもいいように、スクリプトで全スレ取得するようにすれば
いいじゃん?>ALL
5分に1回くらいの間隔で。
- 216 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:40 ID:ef/350UA
- 2年後に2chは存在してるの?
- 217 :夜勤 ★:02/09/09 23:40 ID:???
- >>210
なーるほど、
- 218 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:40 ID:9hTCC2ew
- >>203:夜勤 ★ さん
復帰屋さんから質問きてますよ>>166
- 219 :夜勤 ★:02/09/09 23:41 ID:???
- 800日たたなきゃ dat 落ちしないとかも 出来ますが、
- 220 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:42 ID:6QIMUXdd
- >>219
それだ
- 221 :名無しさん:02/09/09 23:43 ID:VLEc7rPz
- 圧縮時刻でまとめると、見知らぬスレをkeyだけで探すのが辛いかも?
- 222 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:45 ID:LG8AdG/e
- ・35〜40日ぐらいで自動dat落ち
・「○○を語るスレ 2002/09」みたいなスレタイで継続し続ける
将来的にはこんなイメージなんすかね
- 223 :202 ◆IgAsCpf. :02/09/09 23:46 ID:6cc1roz+
- >>204-205 そうだとすると、例えば、
【運送】長時間運転の強要?が惨劇を呼んだ? 東名阪5人焼死事故
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028986534
が落ちた仕掛けを、説明できませんよ。最終レスは、ターミネーター作動の
たった3時間ちょっと前の02/09/09 03:04ですから。
というか、現状のnewsplusでは24時間以上レスの無いスレは、300位を超えて、
何もしなくともdat落ちしてしまいますから、"150日ルール"にかかる物が
無くなってしまいます。
- 224 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:46 ID:ef/350UA
- スレッドを塩漬けすれば長持ちしますか?
- 225 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:48 ID:6QIMUXdd
- ところで実験台になってdat落ちしたスレは復旧不可?
もう、戻ってこないのか。・゚・(ノД`)・゚・。
- 226 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:48 ID:0XVu8CUT
- >>223
じゃあ>>194の優先順位は入れ替わってるわけね
live鯖も?
- 227 :名無しさん:02/09/09 23:50 ID:VLEc7rPz
- >>225
だねぇ、一旦戻してから新基準で落ちるんならしょうがないけどねぇ...
- 228 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:50 ID:A4v3Tk2c
- いい加減にして!>管理側
- 229 :夜勤 ★:02/09/09 23:51 ID:???
- 何回ももどしたんだけどなぁ
- 230 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:54 ID:LG8AdG/e
- 前スレより
943 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/09/09 18:53 ID:???
さて news2 を実験台にするとするか。
949 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/09/09 18:57 ID:???
if($keika1 > $Rule150){return 1;}#150日ルール。
if($keika < 1){return 0;}#一日以上たっていないと対象外。
$Rule150 = 7;
いまんとこ、news2が実験場の模様
スレは7日で自動消滅
- 231 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:55 ID:vwina7t2
- >>224
塩漬より糠味噌の雰囲気の方が合ってる。
毎日、糠床を捏ねると長もちする。
- 232 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:55 ID:0XVu8CUT
- >>230
サンクス
live鯖は>>194でいいのか
- 233 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:56 ID:DrQqfELI
- なんか、実際落としたり戻したりする前に、
「この設定だとこれとコレガ落ちる」ってシミュレーションして、
該当スレッドを書き出して提示して、それで「これが落ちたら
駄目だ」とか、議論したほうがいいような。
- 234 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:56 ID:pr58RRN6
- いらねぇ事しなきゃいい
それだけの話
暇ならすすきのでも逝け>夜勤
- 235 :夜勤 ★:02/09/09 23:57 ID:???
- >>233
それを今やっているんですが、
- 236 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:58 ID:6QIMUXdd
- とにかく仕様が明確に決まるまで実験台にされて落ちたスレは
元に戻してくれー。・゚・(ノД`)・゚・。
- 237 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:58 ID:rp7dRpcM
- 是非>>210案を採用していただきたい心底の願いでありまふ。
- 238 :心得をよく読みましょう:02/09/09 23:59 ID:JvlkSMLo
- >>235
改革には痛みが伴うってやつですかね?
- 239 :夜勤 ★:02/09/10 00:00 ID:???
- んじゃ
news2 サーバの方々が考えて、それを土台に構築するということで、いかがかな?
まとめ役よろしく >>234
- 240 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:00 ID:nMq+YWgu
- >>236
どの板のどのスレか指摘しないとどうにもならないと思われ。。。。
- 241 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:00 ID:Q0TPGWdL
- つーか、普段の仕事でもこういうことしてんの?>夜勤
- 242 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:01 ID:m/n045z4
- 実験台にして殺したスレは、
実験が終わってからちゃんと生き返らせよ>夜勤
- 243 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:01 ID:qd83vGC8
- ブラウザで見れるのに、なぜかちゅーしゃだと見れないんだ?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1009070117/
- 244 :夜勤 ★:02/09/10 00:02 ID:???
- >>242
今 もどしてみよう。
>>243
どういう意味?
- 245 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/10 00:02 ID:3DaBJrVv
- >>243
ちゃんと見れた・・・・。
- 246 :夜勤 ★:02/09/10 00:02 ID:???
- まちがった
>>241
どういう意味?
ぷーたろーですけど、
- 247 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:03 ID:KMRkqKuQ
- 今回実験台になった鯖以外も、今後は仕様変更になるのですか?
- 248 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:04 ID:J3GSB+HV
- >>246
あんたがプーなら、他の住人はどうなるんじゃい!(w
- 249 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:04 ID:3tyNHolc
- >>240
というか、これかれも実験があるんでしょ
それで犠牲になったやつは戻るのかそれが心配
- 250 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:04 ID:qd83vGC8
- >>245
shutdownなんだけど?
- 251 :夜勤 ★:02/09/10 00:04 ID:???
- newsplus もどしたよ。
- 252 :名無しさん:02/09/10 00:06 ID:uwAmm6mV
- >>243
再取得してみては?
- 253 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/10 00:06 ID:3DaBJrVv
- >>250
1回リロードしてみたら?
- 254 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:06 ID:m/n045z4
- >>251
惨楠
- 255 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:07 ID:P9Wk5iB+
- newsplus 30分以内に残したいスレを保守しないと、みんな300overですぐに落ちる罠。
- 256 :名無しさん:02/09/10 00:07 ID:uwAmm6mV
- もう夜になったしもうすこししてからliveも一旦戻して欲しいなぁ
そのあとでドカドカ落ちるのはそれはそれで仕方ないと思うです
ダメ?
- 257 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:08 ID:OMhkvjOk
- 2chもどんどんつまらなくなるな。
鯖の関係とかもあるんだろうが、なんだかな。
こうやって保守的になってつまらなくなって終わりかい。
残念な話だ。
- 258 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:08 ID:P9Wk5iB+
- >>251 今現在のnewsplusの設定と、それがいつまで続くのかを、
もう一度ご教授願えませんか?
- 259 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:10 ID:ol26TChl
- 顔文字板
Date:02/09/07 21:31 ID:??? これ普通にdat落ち?なら諦めるけど
- 260 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:10 ID:b1M4ln1o
- >>256
voteとfestivalはすでにdat落ちしたスレの復活はかけてたけど
そのほかの板で復活が必要なのってあったっけ?
- 261 :255:02/09/10 00:12 ID:P9Wk5iB+
- newsplus板、通常の圧縮が入って、300overのスレが全滅しました。
無惨。。。
というか鬼。
- 262 :夜勤 ★:02/09/10 00:13 ID:???
- 通常の圧縮あったよ < newsplus
これはいつもと同じだからね、去年というかおととしからやっているやつ
- 263 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:14 ID:3tyNHolc
- ところで7日ルールって今も生きてるのかな
- 264 :255:02/09/10 00:15 ID:P9Wk5iB+
- 300目一杯スレがある所に、100個のスレを戻して、
8分後に通常の圧縮を入るとは。。。
それでは、戻したとは言えないと思う。
- 265 :夜勤 ★:02/09/10 00:16 ID:???
- >>264
もう一回やる?
- 266 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 00:16 ID:7I3W7CdF
- >>158
変なトコで俺の名前が出ててビクーリしたよ(w
>>251
魔除けのお札システムは〜?
前スレで言ってたように情報はsubback.txtから拾うってことで>>89みたいな。
- 267 :夜勤 ★:02/09/10 00:17 ID:???
- >>264
もどしたよ。 < newsplus
- 268 :256:02/09/10 00:17 ID:uwAmm6mV
- >>260
主に実況系。URL記録スレとか案内スレとかも逝っちゃったし...
>>261
前後を見たけど、すごいね...
- 269 :DQN ◆DQNbQWGM :02/09/10 00:17 ID:ASBY/Kj/
- >夜勤さん
いくら実験だからといって、いい加減にしてください。
落としたり元に戻したり。
ちょっと遊び過ぎじゃないですか。
無くなって直ぐ立てられた、常設スレなんかは重複してる訳であって。
7日ルールで文句を云いませんから、決定お願いします。
ただし、スレたて後7日、最終レスに左右されない。
いい加減だからこうしてるとは、云わないで下さい。
- 270 :255:02/09/10 00:18 ID:P9Wk5iB+
- >>265 自分には興味のない人のスレを弄ぶのはさぞ楽しいんでしょうね。 (鬱。
- 271 :名無しさん:02/09/10 00:18 ID:uwAmm6mV
- うわ、戻した後に書いてもうた
- 272 :夜勤 ★:02/09/10 00:19 ID:???
- >>169
どしてそれを私に言うかな、
賛成派 反対派 その他派 fight !
- 273 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:19 ID:FaxpGLLp
- >>127
マターリモードというと、何日くらいレスがなくても
大丈夫なんでしょう?
bbspinkといっても、半角かな板は超マターリ板
なので、1週間くらいレスが無い良スレも珍しく
ないんですが・・・
- 274 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:19 ID:bdsGEn1C
- fight ですか!?
- 275 :夜勤 ★:02/09/10 00:21 ID:???
- それを解る人がいるのだろうか。。。
誰もスレ立てなきゃ どれも落ちないと思うけど、
レスしなきゃ 1,000超えもないだろうし
- 276 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:21 ID:riquO8z4
- 面倒だから昔のままでいいじゃん。今回はなかったということで
- 277 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 00:21 ID:7I3W7CdF
- >>269
だから魔除けのお札システム…
- 278 :名無しさん:02/09/10 00:22 ID:uwAmm6mV
- 今後の大まかなルールを発表
↓
一旦dat落ちスレを復旧
↓
一定時間をおいてから施行
とかだとうれしいな。
ルールの中身よりも導入の仕方の方でより混乱してる気が...
- 279 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:22 ID:m/n045z4
- >>269
>落としたり元に戻したり。
>ちょっと遊び過ぎじゃないですか。
禿同。ふざけすぎ。
- 280 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:22 ID:qd83vGC8
- なんで毎日、choco鯖はこの時間落ちちゃうの?
夜勤さんが、来てるから聞くけどさー
- 281 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:22 ID:5Zb+Dj1g
- じゃあ皆、とりあえず>>272にファイティン!の方向で。
- 282 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:22 ID:3tyNHolc
- >>277
そんなのはいらん、面倒だ。
どんどん落としまくれ
- 283 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 00:22 ID:7I3W7CdF
- >>275
鯖屋的模範回答(w
- 284 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:23 ID:m/n045z4
- ところで、通常の圧縮って手動でやってるの?
- 285 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:23 ID:bdsGEn1C
- >280 こちらへどうぞ。
【猪口鯖】いい加減にしろ!【連日の大ジャンプ】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1029130216/l50
- 286 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 00:24 ID:7I3W7CdF
- >>282
面倒だってんなら俺がコード書くよ。
つか、もう書いてるけど。
- 287 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:24 ID:5rrIfBj0
- >>266
しつこい。
- 288 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:26 ID:3tyNHolc
- 新規、継続、雑談、自治スレを一つにまとめちまえ
そうすれば解決
以上
- 289 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:27 ID:bdsGEn1C
- >288 板実況スレですか?
- 290 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 00:27 ID:7I3W7CdF
- >>288
そういう話は↓で。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031160730/
- 291 :夜勤 ★:02/09/10 00:27 ID:???
- http://news2.2ch.net/newsplus/kako/
ニュー速+は 100/日〜150/日 くらいのスピードで
スレッドが立つようです。
- 292 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 00:28 ID:7I3W7CdF
- >>291
知ってるよ。
だから>>89を…
- 293 :二律背反:02/09/10 00:29 ID:jVswf2ob
- それで、それで、夜勤さん。
鯖毎に値を設定するなら、板毎のスレ進行具合によって、
鯖移動したほうが良い板とか、今頃からでも相談しておいた方が
よろしいのでしょうか?
BBSPINK系とか、大変だったものですから(w
- 294 :夜勤 ★:02/09/10 00:30 ID:???
- >>292
p.i の次くらいには 試してみるデスヨ。
p.i はやく作らなきゃ・・・
- 295 :夜勤 ★:02/09/10 00:30 ID:???
- >>293
そです
- 296 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:32 ID:BFxFlo8y
- >>293
なら、投票所とお祭り板はliveから出るべき
- 297 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:32 ID:59Zq4ell
- 鯖が苦しいならリクルートでも訴えろつうの
- 298 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:32 ID:riquO8z4
- まだまだ、実験が続くのか
実験台になったスレは復旧するんだろうか
- 299 :夜勤 ★:02/09/10 00:34 ID:???
- >>297
負荷の 90% 以上は 普通のユーザによるアクセスですが、
- 300 :夜勤 ★:02/09/10 00:35 ID:???
- >>298
まだ 圧縮入っていませんが・・・
- 301 :徘徊 ◆haIKAIx6 :02/09/10 00:35 ID:9seaV9ur
- >298
もどってるみたいです
- 302 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:36 ID:riquO8z4
- >>300 >>301
いや、これから実験で落とされていくであろうスレの将来を心配してw
- 303 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:38 ID:J8mH8MpY
- >296に同意
- 304 :二律背反:02/09/10 00:38 ID:jVswf2ob
- (会話流れメモ:>>293)
>>295
む〜……そうすると、各板の自治スレ等に呼びかけて
一斉に動かした方がよろしいかと……
お手数ですがキャップ持って触れ回ったほうが、
手っ取り早いかと思うのですが、状況を楽しむのでしたら、
自治遊びしてるみんながワタワタするのを眺めるというのも…(w
で、移動先の準備だけは、よろしくお願いしますね♪(w
エロありで、進行早い・遅いを作らないとならないのでしょうから(w
- 305 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:39 ID:b1M4ln1o
- >>302
まさに杞憂
今日の動きを見る限り、文句が多けりゃ戻すってこった
- 306 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:41 ID:x2OCwc/t
- >>273
ここまでのログ嫁や。
bbspinkは一旦変更したのを元の設定に戻してるから、
昨日の6時以前と一緒(今までと同じ)の条件。
- 307 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:45 ID:78IOexig
- 目障りな辻本スレが消えるならよい。
- 308 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:46 ID:kaKcNtKe
- >>306
ん? 元に戻したというカキコあったか?
- 309 :255:02/09/10 00:50 ID:P9Wk5iB+
- 昨日〜今夜にかけての結論。
1.結局、だらだらと厨が常駐する堕スレと、良スレだからこそ細々と長生きする良スレを、
見分けるアルゴリズムを作る事は実に難しい。
2.それを探るために,実地実験で試行錯誤をすると,住人のストレスがものすごく上昇する.
3.夜勤さんは,住人が悶える様を見るのが楽しいらしい.
4.あと何時間でdat落ちするということになった時に、そこにつけこんでガイドライン違反の
レス行動がなされるのを抑制する良い方法はまだない.
- 310 :徘徊 ◆haIKAIx6 :02/09/10 00:50 ID:9seaV9ur
- いくつか見て回ったけど見た感じ戻ってるような…
補足きぼん
- 311 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:51 ID:P9Wk5iB+
- newsplus板,通常の圧縮が入って,スレ数が300になりました.
- 312 :夜勤 ★:02/09/10 00:52 ID:???
- なりました
- 313 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:52 ID:riquO8z4
- liveplusのほうは13のままだね
- 314 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:52 ID:bdsGEn1C
- >309 3が一番の懸念材料の予感……。
- 315 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:52 ID:4ghfN0GM
- >>308
>>127
- 316 :水:02/09/10 00:55 ID:ghNgqA1c
- 記者制度’を導入してくれんかね?
続編スレだけを立てる人。
- 317 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:56 ID:P9Wk5iB+
- >>316 スレ違いです。
- 318 :徘徊 ◆haIKAIx6 :02/09/10 00:57 ID:9seaV9ur
- ここで要求してもなあ…>316
- 319 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:59 ID:kaKcNtKe
- >>306
>昨日の6時以前と一緒(今までと同じ)の条件。
その「今まで」の条件が分からん。
- 320 :心得をよく読みましょう:02/09/10 00:59 ID:qd83vGC8
- ○||○
( ⌒ ヽ ノリオクレタ....
∪ ノ
∪∪
- 321 :水:02/09/10 00:59 ID:ghNgqA1c
- いや、60日制度が導入されて、必要なスレも落ちるのが避けられないのなら、
必要なスレを立てる役も必要かと思ったんだが。
- 322 :夜勤 ★:02/09/10 01:00 ID:???
- >>319
去年やおととしと同じ。
- 323 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:00 ID:8x3X9xHm
- しかし2ちゃんはこれまでもこれからも
ずっと自転車操業なんだなあ。
- 324 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:00 ID:5rrIfBj0
- >>309
1を解決するアルゴリズムを編み出したらまさしく神。
- 325 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:00 ID:P9Wk5iB+
- キーボード操作一つで、スレが次々と落ちていく様を少女に見せながら、夜勤★が言い放つ。
「ハッハッハ! 見ろ! スレがゴミのようだ。。。」
- 326 :徘徊 ◆haIKAIx6 :02/09/10 01:01 ID:9seaV9ur
- 321
別スレ立てるかなんかのほうがいいかも
今は鯖設定のもめごとゆえ…
- 327 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:01 ID:oCIUSDYT
- ちょっとズレるかも知れないが…
夜勤★タンはhttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031524451/656
とも言っている。今言える事は、
○ n日ルールを導入しても、それが即HDの容量節減にはならない。
過去ログ.dat.gzをどのような新形式で保存・公開したいのか、
そのためにはどの時期にdat落ちさせる必要があるのか?
こういう順序で考えてみない?
- 328 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:03 ID:ASBY/Kj/
- >夜勤さん
結局、news2サーバどうするの?
7日ルールは撤回するのか入れるのか?
- 329 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:03 ID:riquO8z4
- 昔のままだったら誰もいちいち文句言わないだろ
どうせ、元々そういうシステムだったんだし
面倒だし昔のままでいいよ
- 330 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:05 ID:5rrIfBj0
- >>329
人口も昔のままだったらね。
- 331 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:06 ID:qd83vGC8
- 夜勤さん、ヤフーに負けないくらい鯖入れようよ♪
- 332 :夜勤 ★:02/09/10 01:06 ID:???
- >>328
それは 私の質問なんですが、
どうする news2 ?
- 333 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:06 ID:BFxFlo8y
- >>329
HDDがいっぱいになってきたんでしょ
- 334 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:06 ID:nMq+YWgu
- 329がHDD圧迫問題を解決してくれるなら昔通りでいいと思うょ?
- 335 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:06 ID:qeLRq0n5
- >>330
私は、10年前から2ちゃんねらーです
- 336 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:07 ID:6g5zO+tK
- >>332
アイフルに聞いてみる?
- 337 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:07 ID:riquO8z4
- >>332
n日ルールはいらん
- 338 :夜勤 ★:02/09/10 01:07 ID:???
- >>336
むふっ
- 339 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:07 ID:P9Wk5iB+
- >>327 newsplus板を前提にして話すなら、
$Rule150 = 7 という設定は、
間違い無く、その要求を満たすために作られたものではありませんよ。
堕スレ落としの目的意識が強く出たものです。(成功しているかは別にして)
$Rule150 = 30とか、250万秒ルールとかなら、
過去ログを意識した基準だという説明で納得がいく。
実際、その程度なら、新規制として甘受してもいいと思う。
落ちる前に荒れるリスクを無くせればの話ですが。
- 340 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:08 ID:bdsGEn1C
- >338
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 341 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:08 ID:BFxFlo8y
- >>210
これでいいじゃん
解決策としてはかなり有効じゃないの?
- 342 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:11 ID:P9Wk5iB+
- >>332 当面、$Rule150は無しということでお願いします。m(_._)m
- 343 :夜勤 ★:02/09/10 01:11 ID:???
- こういうことなんだな、
なるべく小さいほうがいいです。(という前提で)
じゃ いくつだったらいい?
1. 3
2. 4
3. 7
4.14
5. 30
6 60
7. 120
8.150
9. 800
- 344 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:12 ID:hADONLer
- >>338
アンチ芸能総合板立てて(ヽ゚д)クレ
- 345 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:12 ID:riquO8z4
- >>343
あくまでもそれにこだわる気かい?
- 346 :徘徊 ◆haIKAIx6 :02/09/10 01:12 ID:9seaV9ur
- 選択肢が苦しいのは気のせいか…
- 347 :夜勤 ★:02/09/10 01:13 ID:???
- >>345
他に案あるですか?
あったらよろしく。
- 348 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:13 ID:P9Wk5iB+
- >>343 5. 30
- 349 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:13 ID:qd83vGC8
- 81 :0.99.1.85 ◆DLL/lGHE :02/09/09 22:53 ID:???
とりあえずかちゅんがいたら起動しなかったり
自殺したりするようにしてみましたが
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1031459050/81
夜勤★タソが来たので かちゅん潰しです。
旧バージョンは、弾かれる模様。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1031459050/86
- 350 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:13 ID:BFxFlo8y
- >>343
live鯖で言うなら
投票所、お祭りchは5
その他は1
- 351 :328:02/09/10 01:14 ID:ASBY/Kj/
- >>332
今回の祭でみんな覚悟は出来てるから、news2に入れるのなら今のうちだ。
ただし、トーマスの云ってた、
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031160730/671
を採用する事。
- 352 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:14 ID:P9Wk5iB+
- >>348 はnewsplusに関してです。
- 353 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:15 ID:5rrIfBj0
- >>343
7日。
- 354 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:16 ID:P9Wk5iB+
- liveplusなら、2. 4でもいいかな?
でもそれでは目的が変質してしまいますけどね。
「過去ログのため」ではなくて「祭や実況で無いものを落とすため。」
ということになります
- 355 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:17 ID:5rrIfBj0
- >>351
魔除けなんか要らない。
- 356 :夜勤 ★:02/09/10 01:18 ID:???
- >>354
まさにそのことを、
過去ログのためだったら 30 とか 60 で充分です。
で どうせ作ったなら、他にも仕えるかな? ということで
使用感をたずねていたりします。
- 357 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:18 ID:P9Wk5iB+
- >>351 厨房記者が、魔よけを乱発するのを抑止できるとは思えない。
- 358 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:19 ID:59Zq4ell
- >>343
800
- 359 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:19 ID:J8mH8MpY
- >>343
live鯖(endless.weekly.dancesite.dome)は 2
festivalとvoteは 5でいいと思う
- 360 :名無しさん:02/09/10 01:19 ID:aSoHjoiM
- >>343
それって news2 だけの話?
- 361 :327:02/09/10 01:20 ID:oCIUSDYT
- >夜勤タン
まじで、過去ログ.dat.gzをどうするつもりなん?
単なるファイル結合じゃあHD容量変わらないし。
行き当たりばったりとか言わずに…
- 362 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:20 ID:riquO8z4
- >>343
800
- 363 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:21 ID:BFxFlo8y
- >>356
じゃあ、live鯖は30日でいい
困る人はいない
- 364 :夜勤 ★:02/09/10 01:21 ID:???
- >>360
サーバ毎の設定です。
news2 でうまくいったら news3 にも導入しようかと、
live , yasai は hobby サーバが投入された後の
移転祭りのあとに 入れようかと考えています。
- 365 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:22 ID:BCa1o9aU
- >>343
2. 4
速報っていったらこのくらいだろ
- 366 :徘徊 ◆haIKAIx6 :02/09/10 01:22 ID:9seaV9ur
- 358>
800なんて初めから視界にないと思ったり…
すると… 150しか選択肢がない?
- 367 :名無しさん:02/09/10 01:22 ID:aSoHjoiM
- >>343
liveは3か4で刹那的に使うか、もしくは30にすることを希望。
7や14は中途半端だし、翌週や翌々週のことが心配っす。
- 368 :夜勤 ★:02/09/10 01:23 ID:???
- >>361
さーばによって違いがありますが、
dat.gz + html + html.gz > dat.gz
だと思うんですが、変わらないかなぁ。
- 369 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:24 ID:riquO8z4
- news2 は60でいいだろ。そうすれば昔と大差ない
- 370 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:25 ID:P9Wk5iB+
- >>364 newsplus,liveplusで分けられないなら、
news2は、5. 30 がミニマムだと思いますね。
#250万秒でもいいけど。
- 371 :360:02/09/10 01:26 ID:aSoHjoiM
- >>364
なるほど。
>live , yasai は hobby サーバが投入された後の
>移転祭りのあとに 入れようかと考えています。
てことは、live や yasai は8日以前の設定に戻ってる?
スレッドを立てるかどうかがあるのでこれは知りたいっす。
- 372 :DQN ◆DQNbQWGM :02/09/10 01:26 ID:ASBY/Kj/
- news2に関して:
記号によるスルーが可能なら、3日ルールで良い。
出来ないのなら、7日。
- 373 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:27 ID:0ofvygUY
- live30で
夜勤がやりやすい数字で投票所、お祭りでも文句少ないだろ
- 374 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:27 ID:59Zq4ell
- >>366
ネタに乗ってやらないと可哀想だから
- 375 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:29 ID:BFxFlo8y
- >>374
やさしいね
- 376 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:30 ID:OMhkvjOk
- >>372
勝手に3日ルールなんて最悪なルールまとめるな、ボケ。
住民の意見を完全に無視するな。
おまえトーマスの別ハンか?
- 377 :327:02/09/10 01:30 ID:oCIUSDYT
- >>368
ん?htmlは作らずに.dat.gzのみ残すって事?
ちがうかな?
- 378 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:31 ID:riquO8z4
- なんか結論が夜勤たんの中で出てそうだな
こんなとこで聞いても意見がまとまるわけないしな
- 379 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:32 ID:8UeVJLms
- 800だけ単位が秒でしたとかいう落ちだったりして
- 380 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:32 ID:tQEnklUk
- live鯖が一律設定なら30くらいが妥当じゃないかな。
投票所とお祭り以外は5日でいいと思うけど。
- 381 :夜勤 ★:02/09/10 01:33 ID:???
- >>377
そうですよ、html は限界がきたら 作れないし、
作っていると どんどん限界へ近づくという、
で、 tar.gz で固めて、取得できる時間帯と出来ない時間帯をつくるとか
ツールでは1スレッドを呼ぶだけの目的ではアクセスしないでもらうとか、
いろいろ
- 382 :名無しさん:02/09/10 01:34 ID:aSoHjoiM
- >>379
それが本当なら最速1000をやれといわんばかりだな(w
- 383 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:34 ID:BFxFlo8y
- >>380
投票所が五日じゃ無理だろ
30と5が逆じゃないの?
- 384 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:35 ID:7I3W7CdF
- >>343
3日。魔除けのお札入れるなら1日でもいいとすら思う。
>>357
これに関しては便宜上、明文化したルールを作成する必要があるかなぁ、と思ったりする。
- 385 :名無しさん:02/09/10 01:36 ID:aSoHjoiM
- >>381
>tar.gz で固めて、取得できる時間帯と出来ない時間帯をつくる
あ、その案は凄くありがたい。
HTML化に際しての時間や容量なんかは誰でも自分自身で捻出できるし。
- 386 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:36 ID:3tyNHolc
- また、ウザイのが一人現れたわけだが
- 387 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:36 ID:tQEnklUk
- >>383
投票所とお祭り板「以外」が5日なんですけど・・・。
- 388 :DQN ◆DQNbQWGM :02/09/10 01:36 ID:ASBY/Kj/
- >>376
おれは、トーマスじゃないよ。w
おれだよ。
さらっとニュースを読むには2日でよい。
続報が在れば新規で立てれば良いのだし。
- 389 :夜勤 ★:02/09/10 01:36 ID:???
- >>378
news2 の場合、 120 , 150 , 800 だったら反対すると思う
というか そんな状況は生まれないと思う。
(実際にはルールが適用されない)
60 でも 99% ないんでないかな、
30 だと ぼちぼち 出てくるかな?
14 でも 30 と大差ないと思う。
7 以下は、あらたな挑戦だと思う。
- 390 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:37 ID:OMhkvjOk
- 3日なんてのは+板住民の誰も望んでません。
トーマスとDQNだけ。
そもそもこんなもの不必要なんだから。
14日で。
- 391 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:37 ID:fd/F1h7X
- live鯖一律なら30に1票。
保全合戦になってるendlessはドラマ用の実況板を新設してもらえれば
醜い争いが少しは減ると思いますが、これは別スレの話題ですね…。
- 392 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:37 ID:OMhkvjOk
- 最低14日という意味。
30日は理想。
60日なら導入する意味がない。
- 393 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:38 ID:dCVIGKev
- チャレンジって素敵♥
といい加減なことを言ってみる
- 394 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:38 ID:BCa1o9aU
- >>389
7以下にしないとあまり人は減らないのでは?
- 395 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:39 ID:7I3W7CdF
- >>390
板の主旨を優先させれば14なんてあり得ない。
7ですら常設スレしか落とせないのにだ。
この際、住人の意志なんて曖昧でいい加減なモノは忘れてみよう(w
- 396 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:39 ID:BFxFlo8y
- >>387
あっ、スマソ
みまちがい
- 397 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:40 ID:riquO8z4
- >>389
7以下は荒れるだろうね。また、この板の名物スレが誕生かな
30が無難のような気もするけどね
- 398 :327:02/09/10 01:40 ID:oCIUSDYT
- >>381
んだったら、今あるhtmlを全部あぽーんしてdat.gzだけ残せば、
HDD容量はしばらく余裕じゃん。(2chブラウザ実質強制利用だけど。)
複数スレを結合するのはまた今度でいいし、
dat落ちルールも今のままでいいんじゃない?
と言ってみるテスト。
もっと長期的な事を考えてるんだな、夜勤タンは…
- 399 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:41 ID:P9Wk5iB+
- >>384 明文化したルールを作成したとして、誰が安全保障するのですか?
結局、剥奪するしないの淋しい議論になったり、
ルールの死文化を狙って、ギリギリのスレ立てがなされたりするだけだと思う。
- 400 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:41 ID:riquO8z4
- >>394
いくらにしても減らないだろうね
祭りは関係ないからな
- 401 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:41 ID:7I3W7CdF
- >>389
7で落ちるのは常設だけ。あとは落ちてもいいようなニュース遅報なので問題ない。
本当に速報+で効果的に落とそうとするなら、5以下にしないと。
- 402 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:43 ID:3tyNHolc
- いや、7で結構落ちてたんじゃないか?
- 403 :夜勤 ★:02/09/10 01:44 ID:???
- >>398
来年の今ごろを見て考えています。
サーバの増設とか、HD ののせかえだって
何週間か かかるので。
現在ある html を消すなんて、、、
恐ろしいことです。 その後の叩きには耐え(ら)れないかも・・
- 404 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:44 ID:5rrIfBj0
- >>401
だから常設スレは7日おきに立て直せばいいでしょ?
- 405 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:44 ID:BCa1o9aU
- 人気あるスレ 実況行き
普通のスレ 4、5日で終了
粘着がいるスレ だらだら続く
今の+こんな感じ?
- 406 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:44 ID:7I3W7CdF
- >>399
だから、お札を「◆META◆」とかニュースのタイトルとして激しく違和感のあるようなもの
にしておく必要もあるかと。
これを使えるのをスレ立て依頼、自治議論、雑談、災害総合、列車運行総合のみに
限定するように決めればギリギリを狙うも何もない。ってこれ以上は板違いなんで続きは
速報+の自治スレで。
- 407 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:46 ID:59Zq4ell
- >>406
お前は一体何だ??
- 408 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:46 ID:riquO8z4
- 俺は夜勤たんの心のなかではnews2は7日以内で既に決定してると
読んだ
- 409 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:47 ID:ASBY/Kj/
- そろそろ、管理人の意見を聞くのも良いかと?
↓
- 410 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:47 ID:7I3W7CdF
- >>404
常設スレというか、スレ立て依頼スレの主な目的が「重複を避ける」である以上、
頻繁に立て直さなきゃならないのは本来の用途からするととても不便ていうか
役に立たない。
- 411 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:48 ID:nsNc8FP3
- トーマスみたいに毎日どっぷり2ちゃんやってる人ばかりじゃないからのぉ
- 412 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:48 ID:riquO8z4
- >>406
ややこしいシステムなんていらねえだろ
どんどん落としちまえ
- 413 :夜勤 ★:02/09/10 01:49 ID:???
- >>408
news2 はそうでもないけど live はかなり減らしたい。
参考。
★ 倉庫格納 ★
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1026913197/
- 414 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:50 ID:ASBY/Kj/
- もう、7日で良いです。
我慢します。w
- 415 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:50 ID:7I3W7CdF
- >>412
だから、ややこしいところは俺が書いてやるっての(w
使う方は何も気にする必要がないシステムなんだから。
- 416 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:51 ID:OMhkvjOk
- 最低で14日希望。
次々と新しいニュースが入って7日ではたりないニュースが多々あり。
- 417 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:51 ID:riquO8z4
- >>415
いや、システム導入した後もだよ
また、厨記者出て悪用したり、ルール作ったり面倒だろ
- 418 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:51 ID:P9Wk5iB+
- 繰り言になりますが、
やはりnews系の板で7日とかにすると、あと数時間でdat落ちという時に、
無謀な1000getをしたり、荒らしたりする香具師を盛業する方法が無ければ
大変なことになると思う。
dat落ち後は、優先削除事項以外は放置というのが削除方針ですから、
ガイドラインの支配の及ばない、かなりアナーキーな場になってしまう。
過去ログの容量が無駄に増えるのは本意ではないでしょう。
- 419 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:52 ID:ASBY/Kj/
- >>416
新規で立てればすむ事。
- 420 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:53 ID:OMhkvjOk
- >>418
確かにdat落ちする時間がわかればそれを狙って埋め立てとかするやつ増えるね。
1000取りの激しさが120%増。
- 421 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:53 ID:tQEnklUk
- >>413
live 鯖のお祭りchを見捨てないで!!
減らさないで・・・。
- 422 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:53 ID:BFxFlo8y
- >>413
そこの要望は通常圧縮でいいでしょ
実害は無い
- 423 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:53 ID:3tyNHolc
- >>419
新規で立てる記者なんているのかよ
- 424 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:54 ID:7I3W7CdF
- >>416
>>291より。
14日で少なく見積もっても1500スレ分のニュースなんかもともと保持できないんだから
14なんてやっても引っかかるスレはほぼ皆無。
- 425 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:54 ID:RdFj9DGF
- news系の過去ログって必要なの?
とか言ってみる
- 426 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:55 ID:7I3W7CdF
- >>417
システムの悪用は一発剥奪でいいだろ。
ルールは>>406をたたき台にして曖昧な要素を排除したのを決めればいい。
- 427 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:55 ID:BFxFlo8y
- >>425
むしろ必要
とか言ってみる
- 428 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:55 ID:3tyNHolc
- >>426
ひろゆきがそんな面倒なこといちいちやるわけないw
- 429 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:56 ID:7I3W7CdF
- >>423
「今日のニュースをさらっと読む」て主旨なんだから古くて落とされたら落ちっぱなしでいいだろ。
- 430 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:56 ID:OMhkvjOk
- >>426
いつからおまえが管理側になったんだ??
- 431 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:57 ID:OMhkvjOk
- なんで+板で一番嫌われてるトーマスがしゃしゃりでてんだよ。
消えろよ。
- 432 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:57 ID:3tyNHolc
- だけど、トリッパーみたいに粘着記者が興味を持ったスレの
住民は幸せだな。他のスレだけはすぐdat落ちして
粘着記者のいるスレだけはいつまでも続くのか
- 433 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 01:58 ID:7I3W7CdF
- >>428
ていうか、今のところそこまで頭の悪い記者っていないと思う。
伊賀誌とかゴンとかトリッパーがやや不安だけど(w
- 434 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:58 ID:P9Wk5iB+
- >>425 例えば犯罪スレでは、
犯行 → 逮捕 → 起訴 → (保釈) → 初公判 → 求刑 → 判決 → (二審) → 執行/出所
その度にスレが立ちますからね。 (w
前のスレを参照できるのはかなり重要なことかと。
ま、本家news板には、過去ログ化する価値の無い堕スレがあまりにも多すぎましたが。
これからは、バロック派がなんとかしてくださるでしょうから。 (w
- 435 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:59 ID:oCIUSDYT
- >>403
どうせ将来htmlは作らなくなるんだったら、
今あるhtmlをあぽーんするのもいいんでない?
と半分本気で言ってみる。dat.gz読めるから漏れは困らないw
妄想の入った提案だが…
過去ログ.htmlはkakoread.cgi(仮称)とかいうのでdat.gz→html出力させる。
ただし時間帯(あるいは鯖の負荷状況)によって動かないかも
ってのはどうよ?w
- 436 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:59 ID:OMhkvjOk
- 住民の意見をすべて無視して自分の脳内ルールを一方的に押しつける
トーマスのやり方には圧倒的大多数が嫌悪感もってんだよ。
そろそろ気がつけボケ。
- 437 :心得をよく読みましょう:02/09/10 01:59 ID:5rrIfBj0
- >>426
君が真っ先に剥奪対象。
- 438 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:00 ID:3tyNHolc
- >>433
でも、ぱそねこ、105円みたいに突然、幽霊記者が粘着するかもな
200人ぐらいいるしな、記者が
- 439 :名無しさん:02/09/10 02:00 ID:aSoHjoiM
- >>413
live で本気で減らしたいなら 3or4 だろうね。
週一スレと駄スレ保全を駆逐できるし、
当日や前日に立つ実況スレには影響ないわけだし。
帯番組スレや自治スレ/記録スレ等は壊滅するのが難点だけど...
- 440 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 02:01 ID:7I3W7CdF
- >>436
住民の意見?板の主旨をねじ曲げるような意見など無視に決まってるだろ。
- 441 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:01 ID:RdFj9DGF
- >>429 の主旨を見ると過去ログなんて必要なさそうに思えるけど
今日のニュースをさらっと読むだけなら昨日のニュースは必要ないもの
- 442 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 02:01 ID:7I3W7CdF
- >>439
そういうときのための「魔除けのお札システム」(w
- 443 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:02 ID:3tyNHolc
- >>442
というかliveは記者制じゃないだろ
みんなやりだしたら意味がない
- 444 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 02:03 ID:7I3W7CdF
- >>443
それもそうか。
魔除けのお札は記者制度が前提だな。
- 445 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:03 ID:ASBY/Kj/
- >>438
記者の数は100人位。
クラック後の再募集で複数キャップを取得した記者がいるみたいなので、
実質、80人ってところか。
- 446 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:04 ID:BFxFlo8y
- >>439
投票所とお祭りchはそれじゃやってけない
鯖移転なんてどうせやってくれそうにないし
- 447 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:04 ID:BCa1o9aU
- プラス内の揉め事を持ってこない
- 448 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:06 ID:5rrIfBj0
- >>444
自分のスレがdat落ちするのを免れたいだけちゃうんかと。
- 449 :夜勤 ★:02/09/10 02:06 ID:???
- >>446
>>157 >>364
- 450 :439:02/09/10 02:09 ID:aSoHjoiM
- >>446
うーん、確かにdancesite/dome/endless/weeklyと
festival/voteを同一基準は無理があるとは思うけど。
時間がかかるとは思うけど移転はありえる?>夜勤タン
- 451 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:09 ID:BFxFlo8y
- >>449
でも>>413こう思ってるんでしょ?
- 452 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:09 ID:6g5zO+tK
- >>449
投票所とお祭りchはhobbyに移転と言うことですか?
- 453 :450:02/09/10 02:09 ID:aSoHjoiM
- カブった...
ウツダシノウ...
- 454 :451:02/09/10 02:11 ID:BFxFlo8y
- ん?
投票所、お祭りchはhobby入り?
んなわけないか・・
- 455 :名無しさん:02/09/10 02:11 ID:aSoHjoiM
- じゃ、移転祭りまではliveは30がいいな。
- 456 :夜勤 ★:02/09/10 02:11 ID:???
- >>452
私案では festival , vote は ex に移転。
または yasai に移転。
live2 とかの別名ふるとは思いますが。
- 457 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 02:11 ID:7I3W7CdF
- >>448
あいにく俺は「誰かのスレ」なんて痛い価値観を持ってないのでね。
- 458 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:13 ID:tQEnklUk
- >>456
お祭り板住人としてはそれでおながいします。
鯖移転歓迎です。
- 459 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:13 ID:BFxFlo8y
- >>457
そこらの話をここですんな
- 460 :327:02/09/10 02:14 ID:oCIUSDYT
- >夜勤タン
>>435じゃ駄目なの?
- 461 :夜勤 ★:02/09/10 02:18 ID:???
- >>460
あたしには消せませんよー、
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 462 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:19 ID:BFxFlo8y
- >>461
ってか消す時はどうせ何も言わないんでしょ
そうしてみんなの反応楽しんでるもん、いつも
- 463 : ◆TRIPper. :02/09/10 02:19 ID:0swZDitt
- >>433
お前に言われたくはないな。
- 464 :327:02/09/10 02:20 ID:oCIUSDYT
- >>461
だめか…もうだめぽ。
2chブラウザ強制利用で●も売れるだろうし、
一石二鳥だと思うけどなぁ
- 465 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:20 ID:P9Wk5iB+
- >>461 htmlの公開は、P2Pのような仮想空間に委任した上で、
>>435 にするとおもしろいかも。
- 466 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:22 ID:DGBk2qLA
- >461 みたいな事言ってても >462 だよな(w
- 467 :夜勤 ★:02/09/10 02:24 ID:???
- >>466
そんな日さえも来ちゃうんですかねぇ、
計算すればさのXでーも解っちゃうんですよね、
その前に さらに大容量のHD(高速・高耐久性)がでてくることを祈りましょう。
- 468 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:25 ID:3tyNHolc
- news2はいつからn日ルールが正式に導入するんだろうか
その前に実験をまた行ってdat落ちさせられるんだろうか
実験によってdat落ちさせられたらもう復帰はないんだろうか
という不安で一杯です。・゚・(ノД`)・゚・。
- 469 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:28 ID:LjKg6Srd
- 要するに
雑談系の板→○日ルールを導入してスレを自動dat落ちさせる
情報系の板→今のまま
ってしたいの?
- 470 :夜勤 ★:02/09/10 02:30 ID:???
- >>469
概ね そうです。
あと、高速回転系(祭り発生の可能性大)の板も、
- 471 :夜勤 ★:02/09/10 02:32 ID:???
- これイイ
http://ch2.ath.cx/load/
- 472 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:36 ID:5rrIfBj0
- で、現状では
・n日ルールは鯖単位での導入になること。
・板全部の使われ方を夜勤さん一人が把握するのは大変。
なので今回みたいないきなり実地試験をやって板住民からの
ダイレクトな反応を見てから判断してみてるという話でしょうか?
- 473 :327:02/09/10 02:36 ID:oCIUSDYT
- >>467
解決策が見つかったぽ。
HDお腹イパーイになる前に過去ログはdat.gzに統一。その頃には
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/998908559/173 が
イイ(・∀・)ツールを作ってくれてる。
一件落着。
- 474 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:37 ID:riquO8z4
- (´-`).。oO(n日にしても、たぶん声の大きいトーマス案が採用されそうだな・・・・・)
- 475 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:37 ID:DGBk2qLA
- >471
www2.bbspinkは異常値?
昨日の祭りのせい?
- 476 :桶屋:02/09/10 02:38 ID:adLpnemD
- >>473
鯖への負担はどうするの?(^_^;)
- 477 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:39 ID:LjKg6Srd
- >>470
OKOK。
ようやくやりたいことが分かった。
- 478 :夜勤 ★:02/09/10 02:39 ID:???
- >>475
ずっと そんな重い状況が続いています。
あれで 普通かと、
- 479 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:39 ID:C3ImCd7p
- >>476
単純にdat保持数を下げれば
- 480 :327=473:02/09/10 02:44 ID:oCIUSDYT
- >>476
2ch鯖の側で見れば、dat.gz直読みなので
CPUも転送量も(゚д゚)ウマー
ただ、漏れのPC側では…
- 481 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:47 ID:C3ImCd7p
- >>480
じゃ、決まり( ̄ー ̄)
- 482 : ◆HARUKAoo :02/09/10 02:48 ID:Jam6N+8G
- 夜勤さん
23時頃news2を7daysにしたとき
289/300と丁度いいくらいのスレ保持数でした
とりあえず報告しときます
- 483 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:48 ID:5rrIfBj0
- >>480
保存されたdatをhtmlにして表示してくれる
ツール内包型のサイトが登場する予感?
- 484 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 02:51 ID:7I3W7CdF
- >>474
声の大きさじゃなくて内容の妥当性を評価しる。
- 485 : ◆HARUKAoo :02/09/10 02:52 ID:Jam6N+8G
- 魔除けのお札制度を入れるなら
キャップ付きで立てたスレ限定にしないとまずかろう。
- 486 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 02:53 ID:7I3W7CdF
- >>483
offlaw.cgi経由でフィードしてhtmlを提供する会員制リードオンリーサイトとか儲かるかもな。
- 487 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 02:53 ID:7I3W7CdF
- >>485
魔除けのお札システムは記者制度前提だわな。
- 488 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:54 ID:riquO8z4
- 魔除けのお札はいらんよ
混乱の元だ、とにかくどんどん落としちまえよ
- 489 :327=480:02/09/10 02:54 ID:oCIUSDYT
- >>483
そうなんだよねー。
そのお陰で転送量激増するかなぁ…
(それでも2ch鯖がhtml出力してるよりはマシだな)
>>465案みたいな運びになると、結構いいと思うけどなぁ。
- 490 :夜勤 ★:02/09/10 02:56 ID:???
- >>484
私は結構賛成な仕組みだったんですけど、
今日一日のこのスレをご覧になってもわかるように。
時期尚早というかあまり必要とはされていないようです。
news2 においては、通常の圧縮主体ということにしよう。
news3 も、
- 491 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:57 ID:88JWfqE9
- >>490
やったー、さすが夜勤たん
ということで決まりだね
- 492 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:58 ID:5rrIfBj0
- >>490
時限ルールが?それとも魔除け導入も含めて?
- 493 :心得をよく読みましょう:02/09/10 02:58 ID:riquO8z4
- 両方ともだろ
- 494 :夜勤 ★:02/09/10 02:58 ID:???
- >>489
来年の頭くらいまでに 今の倍の容量 72G で
10,000rpm 以上で 耐久性のある HD がそこそこの価格で
出回ることを期待しましょ。
最初の mentai なんて
9G 7,200rpm くらいだったんですから
- 495 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:00 ID:88JWfqE9
- えがったえがった。・゚・(ノД`)・゚・。
声だけがデカイ、トーマスの意見に左右されなくて
- 496 :名無しさん:02/09/10 03:00 ID:aSoHjoiM
- うーん、今朝の大量圧縮はなんだったんだろうか...
- 497 : ◆HARUKAoo :02/09/10 03:01 ID:Jam6N+8G
- とりあえずもうちょっと練る必要あり、ということですな
- 498 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:01 ID:BFxFlo8y
- >>496
夜勤の2チャンネラー観察
- 499 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:01 ID:BCa1o9aU
- >>495
夜勤さんが賛成だったって言ってるのに
- 500 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 03:03 ID:7I3W7CdF
- >>490
自動落とししないならしないでもいいんだけどさ。
今日の実験で、7日程度じゃ通常の圧縮で落ちるようなのしか落ちないし目立って落ちるのが
板運用のための常設スレばっかりなんで、強制で落とすならもっと短く&魔除け併設じゃないと
意味ないでしょって事。
- 501 :夜勤 ★:02/09/10 03:04 ID:???
- 見てもわからないし、聞いてもわからないのですよ。
特に live でも vote,festivalの特殊性とか
bbspink の板の流れとか、
で、この板に皆様においでいただいたという事かと。
寂しいからたまにここに来て遊んで。
- 502 :327=489:02/09/10 03:04 ID:oCIUSDYT
- おい、聞いたか>all
Xデーは来年の頭だぞ!
ついでに、よく考えたら
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/998908559/173
は、いま出回ってる2chブラウザがブラウザ上でしか動かなくて、
しかも過去ログread onlyになっただけじゃん。
- 503 : ◆HARUKAoo :02/09/10 03:05 ID:Jam6N+8G
- でも今回の実験はどういう鯖にどういう板をのっけるかも含めて
いい調査になったと思う。
めちゃめちゃdat落ちしたけど。
- 504 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:05 ID:3O2JTfEm
- >>475
ここ最近なんかエロ同人板だかなんかでスクリプト荒らしが出没してるとかいう話なので
その辺が原因・・・ってこたないよなぁ。
- 505 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:05 ID:88JWfqE9
- 結論が良ければなんでもいいや
今までのことはどうでもいいや
夜勤たんバンザーイ!バンザーイ!
- 506 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:06 ID:5rrIfBj0
- だから分けて考えようよ。
n日ルール自体は時事的な話題を目的とした板には必要だと思うが、
トーマスがそれに乗じてややこしいシステムをねじ込もうとしたから
話がおかしくなってるんだ。
- 507 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 03:08 ID:7I3W7CdF
- >>501
速報+に来ればいつでも遊んであげる(w
- 508 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:08 ID:riquO8z4
- もう蒸し返さなくていいじゃないか
後は、こっちでやったら
◆批判要望・自治議論スレッド★43◆
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031160730/
- 509 : ◆HARUKAoo :02/09/10 03:08 ID:Jam6N+8G
- あと、aa鯖にはこういうのは不必要だな、とか。
aa鯖は負荷より容量の点で問題アリなんだろうけど。
- 510 :名無しさん:02/09/10 03:08 ID:aSoHjoiM
- 結局、今朝圧縮されてしまったスレは不運だったということか...
ルールが元に戻るんなら今朝の分は復活させて欲しいけどなぁ
- 511 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:09 ID:3O2JTfEm
- 結局のとこ、bbspink系の板でも移動に向けて今からマターリ・情報系/高速回転・雑談系の
線引き作業ってのは必要になるって考えて良いのかな?
と、いうかその線引きをどうやってやったものやら。
- 512 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 03:10 ID:7I3W7CdF
- >>506
だからややこしくないって(w
7日じゃ全然効果がない上に、常設スレが落ちるという弊害ばかり目立って何の意味も
無いから、せめて不便にはならないような仕様にしましょう、って提案なのよ。
その上で、強制落としに意味を持たせるにはもっと短く切った方がいいよ、と。
- 513 :夜勤 ★:02/09/10 03:11 ID:???
- live は festival , vote を別サーバに移転予定。
少しは軽くなるかな? 2ちゃんねる名物焼け石になんとかの気も、
たぶん ex そのサーバ(live2)にする予定。併設。
ex から逃げ出したい板は要請しましょう。
news , news7 あたりも入れる予定だし
今 yasai にある ff11 とか mmo とかも入れる予定だよー。
ex の扱いは tmp に近づくと、
- 514 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:12 ID:riquO8z4
- >>512
new2のほうは結論が出たんだからこっちでやれよ >>508
後は、lieve鯖とかの問題が優先だ
new2のことはどうでもいい
- 515 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:14 ID:5rrIfBj0
- >>512
ニュースを求めてくる人間に常設スレなんて無用の長物。
- 516 : ◆HARUKAoo :02/09/10 03:15 ID:Jam6N+8G
- >>515
こういうへんてこなことになる。
【週間】モナーとウワァァァァン!のニュース速報+ 02年9月第2週
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031546113/
- 517 :夜勤 ★:02/09/10 03:15 ID:???
- あとスレ違いだけど、choco はご存知の通り
ハード入れなおすので、
なおって欲しいなぁ・・・・・
- 518 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:16 ID:bdsGEn1C
- 板運営議論板とか必要になるんすかね……。
- 519 :夜勤 ★:02/09/10 03:17 ID:???
- カテゴリーサーバに入っていなくて、回転の遅い板は
ton に集めよう。
要請してね、
- 520 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:19 ID:5rrIfBj0
- >>516
そんなもんでしょ。何のための記者制度なんだか。
- 521 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:19 ID:88JWfqE9
- 今回の最終決断で夜勤たんを見直しました
がんばれー、夜勤たん!
- 522 :夜勤 ★:02/09/10 03:19 ID:???
- 10月には二台oyster増設できそうなので、
うまい棒サーバは雑談系だけにできるかな?
- 523 :夜勤 ★:02/09/10 03:20 ID:???
- いろいろ目白押しだなぁ
一歩一歩と、
- 524 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:22 ID:b1M4ln1o
- 結局、スレ立てからn日経過→強制dat落ち、ってシステムは
live鯖ぐらいしか効果がなさそうだ、ということですか。
なかなかうまくいかないもんですなあ。
voteとfestivalの移転さえ済めば、liveへの導入はいいですけどね。
ただ、まったく問題無しなのはweeklyだけかな。
URL保存スレッド@実況板【8】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1030907721/ (すでにdat落ち)
こういう案内系のスレッドには厳しい感じ。数は少ないけど。
あと、板自治の議論は今でも実況板内では事実上厳しいんで、
削除議論板にスレ立ててるけど、これは厳密には板違いだよなあ。
実況板議論スレッド2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1025384783/
>>518のような板が欲しいところだけど、liveの板以外で必要としている
ところがあるかどうか・・・・。
- 525 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 03:22 ID:7I3W7CdF
- >>515
ニュースを求めてくる人間ばかりだとかえって嬉しいんですが(w
「まだ解決してない」「議論の余地がある」「みんなに知らせたい」なんておかしな理由で
スレ立てようとする奴は多分そうじゃないんだろうから(爆笑
- 526 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 03:23 ID:7I3W7CdF
- >>514
でもliveplusは7日でも効果ありそうなんだけどなぁ(w
- 527 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:24 ID:apTiF6Cm
- >>525
失礼ながら、そういう話題は板内の自治スレでやる方が相応しいのではないですか?
- 528 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:25 ID:4fv7z3z3
- 漏れは落ちたスレは立て直す、そういう殺伐な感じでいいと思うんで、
n日ルールは大胆導入がいいなぁ・・・
■ このスレ読んで客観的な感想
・マターリスレ=良スレ、と思っている人が多いようだ
・スレッドは1,000まで使い切らないといけない、と思っている人が多いようだ
・スレッドが落ちるのは天命、だとは思ってる人は少ないようだ
- 529 :夜勤 ★:02/09/10 03:26 ID:???
- まぁ またの機会ってことで、
- 530 :名無しさん:02/09/10 03:27 ID:aSoHjoiM
- >>524
難しいのはそういうスレッドをどうするかだよね。
議論/自治/案内等のスレッド限定の板を作るとか?
n日で強制圧縮っていうのはメリットも多いと思う。
- 531 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:28 ID:88JWfqE9
- とにかく、いい結論が出てえがったえがった
- 532 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:32 ID:AOvqQhld
- >>528
言われてみればスレを使い切りたがる人ってけっこういるよね。
漏れも落ちたら立て直し、でいいとおもうんだけど、
マターリ進行のスレなんかは特に、
dat落ちでスレを育てる意欲が削がれるというデメリットがなぁ。。。
- 533 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:35 ID:x42tYxx2
- 一眠りして帰ってきたらまだ夜勤さんが居る・・・
なんかすごいな・・・
- 534 :… ◆UtUBon8c :02/09/10 03:39 ID:rwtJZaXV
- >夜勤さん
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1030553914/l50
まだ見てらっしゃるのなら
困っているので来てもらっていいですか?
- 535 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:41 ID:G1Q/LYMD
- choco鯖の板の表示が変だな。。。>かちゅ
- 536 :夜勤 ★:02/09/10 03:42 ID:???
- >>534-535
こちらで、
★ 板復帰&修正依頼4 ★
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031591511/
- 537 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:43 ID:AoqsXWsV
- >>513
遅レスですが、exがtmpに近づくということは、
exサーバは 250超えたら 250スレッドに圧縮実施中。。。
ということもありえるのでしょうか?
- 538 :夜勤 ★:02/09/10 03:44 ID:???
- >>537
まだ そこまで考えていませーん。
- 539 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:47 ID:AoqsXWsV
- よかった!
ラウンジ、今でも圧縮きつくて(泣
ラウンジ、流れの速いスレッドと流れの遅い案内/業務系
スレッドが共存しているものですから。
- 540 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:47 ID:fZbM3CNk
- すんません・・過去ログ全部読んだんですが
今後の予定は分かったけど今現在の設定がよくわからんので
どなたか教えてください
現在は全鯖今朝の6時頃以前の設定に戻ってるって事でいいんですか?
- 541 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:48 ID:88JWfqE9
- 夜勤たんマンセー
- 542 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:48 ID:pbRHQVn8
- bbspinkは今はマターリモードということですが
近い将来導入はあるんですか?(特に半角のあるokazuとvip)
まだbbspink=全部雑談板という認識なんでしょうか。
- 543 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:50 ID:DGBk2qLA
- >540
たぶんそのはず。
>夜勤氏
エロ同人板の bbs.cgi 一時的に止められませんかね。
スレ違いな話ですが……
- 544 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:50 ID:x42tYxx2
- >>540
漏れも知りたい
- 545 :名無しさん:02/09/10 03:51 ID:aSoHjoiM
- >>540
漏れもそれが知りたい
- 546 :夜勤 ★:02/09/10 03:51 ID:???
- >>543
どしたの?
bbs.cgi はサーバ毎だけど。
- 547 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:51 ID:fZbM3CNk
- >>543
了解です
ありがとう
news系は特に審議中って感じですね
- 548 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:53 ID:P9Wk5iB+
- >>540
渡しもそれが知りたい。
#でも、今朝の6時はまだ来てないけど。(w
- 549 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:54 ID:riquO8z4
- 後は、今回みたいに突然、実験するのはやまてくれー
といっても、またやるんだろうな・・・・・
- 550 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:54 ID:DGBk2qLA
- >546 夜勤さん
>どしたの?
えー、スクリプト荒らしが絨毯爆撃していてどうにもなりません。
止めたからどうなるものでもないとは思いますが……
1000まで潰されたスレがそろそろ2桁に逝きそう。
【臨時避難】エロ同人板自治スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031537776/l10
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ15
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031152001/424n
- 551 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:55 ID:MGsRxYnR
- >>546
【臨時避難】エロ同人板自治スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031537776/
36時間スクリプトでジワジワ攻撃してる奴がいるらしいです。
- 552 :夜勤 ★:02/09/10 03:56 ID:???
- >>550
板のURL下さい。
- 553 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:57 ID:DGBk2qLA
- >552 夜勤さん
エロ同人板 http://www2.bbspink.com/erodoujin/
- 554 :心得をよく読みましょう:02/09/10 03:58 ID:fZbM3CNk
- だからbbspinkは負荷高いのか?
- 555 :エロ同人板:02/09/10 04:00 ID:DGBk2qLA
- >554
それはないと思う。
結構前から、夕方〜夜にかけてのwww2は重い。
エロ同人への絨毯爆撃は、9/5と9/8〜現在だし。
- 556 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:02 ID:fZbM3CNk
- >>555
そうなんだ
- 557 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:03 ID:rptrRi35
- 古いスレだけど今日12時にレスしたスレも落ちてるってどうなってるの
- 558 :夜勤 ★:02/09/10 04:06 ID:???
- >>555
設定変更依頼していたの >>553 の板だっけ?
30分くらい前に変更したから、効果あるかなー・・・
様子見て、それでもダメなら SD さんに追ってもらおうかな。。。
串を使っているのかなぁ?
それとも普通のプロバイダかなぁ?
だったら アク禁への道というか 通報への道だと思う。
わたし追うの苦手だから、頼んじゃおう。
- 559 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:11 ID:fZbM3CNk
- >>558
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027220062/58-n
もう削除依頼する方も削除人さんも疲れ果ててるようです
夜勤さんのせいにされてます
- 560 :夜勤 ★:02/09/10 04:12 ID:???
- >>559
わたし あらしてないけど、
- 561 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:13 ID:fZbM3CNk
- >>560
58 名前:最後尾の名無しさん@3日目 投稿日:02/09/09 15:16 HOST:12.162.2.178
>57 削除千影 氏
私です(w
しかしもう何かやる気が(w
夜勤さんのせいですけどね(ww
・・だそうで(ワラ
- 562 :エロ同人板:02/09/10 04:13 ID:DGBk2qLA
- >558 夜勤さん
>設定変更依頼していたの >>553 の板だっけ?
↓これはそうです。
■ 板設定変更依頼スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1014829014/877n
>30分くらい前に変更したから、効果あるかなー・・・
気がつけば午前一時過ぎから荒らしカキコ減ってます。
今現在は全て止まっている模様。
以前にもこういう「台風の目」はありましたが……
これで収まるといいんですが。
ありがとうございます。
- 563 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:14 ID:HmBQ5YlS
- SDたんの出番?
- 564 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:14 ID:0JxHgEAN
- エロ同人荒らしをそこまで駆り立てるものが
何なのか興味があるなあ。
- 565 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:15 ID:fZbM3CNk
- >>563
馬鹿は許しませんよ!とか言って欲しいものです
- 566 :エロ同人板:02/09/10 04:16 ID:DGBk2qLA
- >559-561
それ私だ(w
>しかしもう何かやる気が(w
>夜勤さんのせいですけどね(ww
これは昨日の騒ぎ(強制dat落ち)のせいって事です。
削除依頼しても「流して」って言われて、
スクリプト荒らし報告スレもなしのつぶて、
その状態でさらに自治スレ含めて強制dat落ちされましたから(ニガワラ
そもそもエロ同人板設立時も(ボソ...
- 567 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:16 ID:pbRHQVn8
- >>564
ここらをみれば、だいたいわかるかと。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1026036521/301-400
- 568 :夜勤 ★:02/09/10 04:22 ID:???
- よく事情はわかりませんが、
やりたくないやつは、辞めれば?
- 569 :エロ同人板:02/09/10 04:24 ID:DGBk2qLA
- >568 夜勤さん
ごめんなさいです。
……愚痴っただけですよー。
- 570 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:25 ID:fZbM3CNk
- クールな夜勤たん(´Д`;)ハァハァ・・・
- 571 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:27 ID:pbRHQVn8
- つーかスレ違いなのでエロ同人の話は終了ってことで
- 572 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:29 ID:HmBQ5YlS
- _____
∧sd∧ /
( ・∀・) < せっかくAA探してきたけど用済みぽ
⊂「~ Y `ヽ \
フ__,/l_|ノっ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_(__)
- 573 :心得をよく読みましょう:02/09/10 04:44 ID:BFxFlo8y
- >>572
探したわりにはあまり意味ないAAだな・・
- 574 :心得をよく読みましょう:02/09/10 05:08 ID:eycyjAB2
- n日ルール反対派はいずれにしてもHDDのいい奴が出なかった場合に
また、同じ問題が出るので技術的に他の方法がないかどうか
どっかでスレを立てて、議論&PG開発等が必要だろう
- 575 :心得をよく読みましょう:02/09/10 07:56 ID:NjOCICAX
- ∠´×`).oO○(皆さん遅くまで議論乙カレー)
∠;´×`).oO○(でも気がカワタとか行ってすぐ仕様変更になったりしなければいいけど)
- 576 :心得をよく読みましょう:02/09/10 08:58 ID:ssRsu8Oe
- つまんないこと言ってみても良い?
dat落とされて、新スレ立てる時に、旧スレのURLを入力する欄にスレNoが入ってたら、
自動的に旧スレの末尾に、システム側で誘導を追加する、みたいなのは難しい?
要は今までのスレッドがいきなりDAT落ちするもんで、逝き場を失い混乱する訳で。
落とされたあと3日間は圧縮せずに待機し、それ以降は入力無効として圧縮に廻すの。
|隊長! スレッド 1000000000.dat は、html化されるのを待っているようです。
|しばらく待つしかない。
|次スレが既に立ってるようです。 次スレは[ここ]をクリック。
みたいなのや、
|1002 名前:次スレあり 投稿日:Next Thread is Builded
| 次スレが立てられたようです。次スレに移動してください。
| http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1031566339/l50 です。
要は夜勤★さんは古いスレをはよ圧縮したいのであって、
新スレに移動してでも継続したい話題なら、新スレ立てるし。
でも落とされた後は誘導を貼る事もままならないから、それをシステム側で持って欲しい…みたいな。
負担は大きいと思うけど、誘導を貼る前の1000ゲト荒らし応対案にもなるし、どうかなと。
- 577 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 09:20 ID:7I3W7CdF
- >>576
とても悪用しがいのある機能だなぁ(w
- 578 :心得をよく読みましょう:02/09/10 09:24 ID:/xaOsdy5
- >>576
物理的には出来るかもしれないけど、先に荒らしさんが変なスレを立てて
そこへ誘導しちゃうかもね。
というか、スレタイトルを検索して新スレを見つける、で問題ないような?
- 579 :心得をよく読みましょう:02/09/10 10:04 ID:pRsac2wZ
- >>576
利用者に都合が良すぎると、逆に何の工夫もしないのが当然って
状態になっちゃうし、そういう人が増えるのはいかがなものかと。
- 580 :心得をよく読みましょう:02/09/10 10:48 ID:NyBHpvzg
- URL案内スレでも・・・。
- 581 :心得をよく読みましょう:02/09/10 11:11 ID:6s97cYM/
- 導入見送りの英断わしょーい!!
ありがとう夜勤さん。
長くひそーりと続いてるスレという2chの良さの一つが守られました。
本当にありがとう。
北海道行ったときすすきのに連れて行ってあげる。
- 582 : ◆RafAleF6 :02/09/10 11:20 ID:OS+roR9J
- でも今回見送った分、次にいきなりもっときついこと
やってくれそうな予感…
- 583 :心得をよく読みましょう:02/09/10 11:22 ID:NyBHpvzg
- とりあえず見送っただけなのよね。朝令暮改は2ch運営陣の性みたいなもので。
- 584 :心得をよく読みましょう:02/09/10 11:43 ID:GU894721
- 私のニュース速報は60日ルール適用対象なの?
昨日復活したけど、またdat落ちしてる・・・。
23時にカキコしたから、まだ24時間経過していないはずなのに・・・。
- 585 :エロ同人板:02/09/10 12:28 ID:DGBk2qLA
- >if($keika < 1){return 0;}#一日以上たっていないと対象外。
もしかしてこれって24時間(time)じゃなくて日付(date)なのか?
9/9 23:59 に最終カキコがあっても9/10 朝の処理で自動dat落ち……
無茶や(w
- 586 :心得をよく読みましょう:02/09/10 12:55 ID:GU894721
- >>585
そのスクリプトなら、日付しか見ていないね、多分・・・。
とりあえず、もう一回設定もどしてくれ〜!!
その上で、落ち対処スレを経過時間で判断するように変更しる!!
- 587 :心得をよく読みましょう:02/09/10 13:02 ID:MsD5bn7n
- >>586
時間計算なんて面倒だから設定日数に+1で良いと思う。
- 588 : ◆RafAleF6 :02/09/10 13:04 ID:OS+roR9J
- >>587
> >>586
> 時間計算なんて面倒だから設定日数に+1で良いと思う。
前半には同意。
ただ、設定日数を増やすと当然それだけ落ちるスレが減るので
それは夜勤さんの意にそぐわないのでは?
- 589 :心得をよく読みましょう:02/09/10 13:13 ID:eycyjAB2
- n日ルール賛成派はまだ悔しくてあきらめきれないみたいだね
HDDが安くて容量のあるいい製品が出るから問題ないでしょ
- 590 :心得をよく読みましょう:02/09/10 13:19 ID:kFuh7SE9
- 589のために安物HDD使った鯖でも立てて隔離してやってくだちい。
- 591 :心得をよく読みましょう:02/09/10 13:33 ID:GU894721
- >>587
経過日数>1 OR (経過日数=1 AND 現在時刻-最終書き込み時刻+24>24時間)
これでいいはず。
- 592 :心得をよく読みましょう:02/09/10 13:39 ID:NuG8CaG5
- >>591 でOKだね・・・
- 593 :心得をよく読みましょう:02/09/10 17:08 ID:0U/mEEBn
- ……localtime()やgmtime()で変換して、差を取って86400以上かどうか見ればいいだけでは?
- 594 :327:02/09/10 17:19 ID:5mChfFGw
- >>574
どこで議論してるの?プログラマ板?
それとも、困った時のunix板か?
- 595 : ◆RafAleF6 :02/09/10 17:27 ID:OS+roR9J
- >>593
夜勤さんもそれはわかってて余計な処理をしたくないから
ざっくり1日で切ってるような気がするなぁ。
- 596 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 17:29 ID:d6MjJ3j9
- >>594
ム板
- 597 :327:02/09/10 17:31 ID:5mChfFGw
- >>596
ここ↓か?盛り上がってないんだけど。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/tech/998908559/170-
- 598 : ◆RafAleF6 :02/09/10 17:33 ID:OS+roR9J
- >>596
最近マ板しか行かないんで気づかなかった…
新規スレで立ってるの?教えてでスマソ
- 599 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/10 17:54 ID:d6MjJ3j9
- >>598
マ板はネタ板だろうが(w
去年の危機の時から>>597がずっと中心だよ。
- 600 : ◆RafAleF6 :02/09/10 18:00 ID:OS+roR9J
- >>599
だったのか。
最近はブックマークしてる質問スレしか行ってなかったし。
マ板は落ち着くですよ。おめバグスレとか。
>>597
ありがd。
- 601 :327:02/09/10 18:05 ID:5mChfFGw
- >>559-600
まじで、夜勤★タンがどう考えてるのか分からんけど、
過去ログどうするんだろう。
n日ルールはひとまず置いといて、
過去ログの保存・公開方法について考えませう。
- 602 :327=601:02/09/10 18:07 ID:5mChfFGw
- まちがってスゴイレス番号範囲を書いてしまった…(汗
>>599-600ね。スマソ
- 603 : ◆RafAleF6 :02/09/10 18:11 ID:OS+roR9J
- >>602
夜勤さんがhtmlの公開を止めないって言ってるのがネックだと思うです。
gzのままツールでどうにかっていう風には出来ないのかなぁ
- 604 :327=601:02/09/10 18:18 ID:5mChfFGw
- >>603
HDお腹イパーイになって、新たにhtml作れなくなった段階で、
それ以前の分も含めてhtmlあぽーん、
過去ログは.dat.gzに統一するつもりかなぁ。
それまでに、かちゅ入れとけよって事にすれば…
頭混乱してくる。何も困らない気がしてきた。
- 605 :夜勤 ★:02/09/10 18:31 ID:???
- 全板おなじ扱いにする必要がないと思っているです。
1。従来どおり
2。いまの live とか tmp のあつかい
3。それ以下
とか、
- 606 : ◆RafAleF6 :02/09/10 18:40 ID:OS+roR9J
- >>605
お疲れ様です。
私はhtmlの公開は全面廃止という意見です。
で、gzにするのも全鯖ではなく一部の鯖だけとか。
どう考えても大騒ぎでしょうが、リソースが有限である以上は…
- 607 :心得をよく読みましょう:02/09/10 18:43 ID:5mChfFGw
- >>605夜勤タンどーも。
過去ログどうするよ。
>>368によると
現状では .dat.gz .html .html.gz の3種類保存してるんですよねえ。
ちがうんかな?
- 608 :327=601:02/09/10 18:46 ID:5mChfFGw
- >>607
それなら html.gzを削除すればその場しのぎはできるかな
と自作自演レス。ちがうんか?
- 609 : ◆RafAleF6 :02/09/10 18:52 ID:OS+roR9J
- >>608
そう思った。
無知ですまんが、html.gzって何用に存在してるの?
- 610 :夜勤 ★:02/09/10 18:57 ID:???
- 現状
原本のdatは dat のままで保存している
html 化時、転送量を減らすのを目的として
html , html.gz(ほとんどの方はこれをアクセス) , dat.gz (ツールの方)
という三種類のファイルを作っています。
sports とかカテゴリー別のさーばは これを維持しています。
一部 live , tmp , etc 雑談系のサーバは既にこのスペックを
放棄して、サマリーのページだけつくっています。
資源が豊富であればいつでも html 化できる態勢ではありますが、
offlaw.cgi からしか読めない状況になっています。
- 611 : ◆RafAleF6 :02/09/10 19:03 ID:OS+roR9J
- >>610 夜勤さん
わざわざ丁寧な説明ありがとうございます。
ということは、回転の速いところはdat.gzだけにして
遅いところでもhtml(生の方)は生成しないようにしたら
資源にはやさしくなるんでしょうか。
利用者からは大ブーイングでしょうが。
- 612 :327= ◆MIKU.5ZE :02/09/10 19:04 ID:5mChfFGw
- >>609-610
2ch鯖のApacheではHTTP1.1のgzip圧縮機能が使えないんだっけか?
だが、.htmlと.html.gzの2本立ては勿体無さすぎる。
過去ログへのアクセスの割合が少ないなら、
HD容量削減を優先して、.html.gzを削除するのも
(・∀・)イイ手じゃないのかなあ。
それでも、焼け石に…なのかw 偉そうな事言ってスマソ
- 613 :心得をよく読みましょう:02/09/10 19:06 ID:QR1JHBy2
- 過去ログを残せ
- 614 : ◆RafAleF6 :02/09/10 19:08 ID:OS+roR9J
- >>613
その意見もわかるけど、資源が有限である以上
ある程度のサービスの減少も致し方ないと思うのですが。
- 615 :夜勤 ★:02/09/10 19:10 ID:???
- その場 その時 によって、目的が違うのがつらいっすよねー
転送量だったり (当面大丈夫)
負荷だったり (●とかで改善されつつある)
HD容量だったり (今 気付いたところ)
html -> html.gz を予めやっておくのは CPU 負荷対策。
もちろん 転送量対策にもなっている。
dat -> dat.gz も転送量対策。
というわけですな、
- 616 : ◆MIKU.5ZE :02/09/10 19:10 ID:5mChfFGw
- >>613
いや、過去ログ.dat.gzは残るんだって、多分w
>>611、>>614
現状の3本立てを、せめて2本立てにっていう方向でいいんでないか?
1本化するのがベストだろうけど。
- 617 :心得をよく読みましょう:02/09/10 19:12 ID:dmLKwXFt
- 誰か過去ログ専用鯖を提供しる
- 618 :心得をよく読みましょう:02/09/10 19:13 ID:Zza1PcKV
- フムフム、ナルホド
サッパリワカンネーヤ
- 619 : ◆RafAleF6 :02/09/10 19:13 ID:OS+roR9J
- >>615 夜勤さん
とすると、現状での一番の問題はHD容量ですか?
それならやはり生と圧縮済み両方置いておくってところから
手をつけるのがベター?
- 620 :夜勤 ★:02/09/10 19:15 ID:???
- いまの話題は HD 容量問題ですけど、
されを目的にして 転送量問題、CPU負荷問題のために取った
手段を変更するのは本末転倒かと、
- 621 : ◆MIKU.5ZE :02/09/10 19:17 ID:5mChfFGw
- 案1
htmlあぽーん。糞ブラウザでは読めない。
案2
html.gzあぽーん。生htmlを吐き出す。
転送量激増だが、バックワードコンパチブルで年寄りに優しい。
本末転倒かと、
案3
dat.gzのみ残す。ツール持ってない厨房排除(゚д゚)ウマー
- 622 :エロ同人板:02/09/10 19:21 ID:DGBk2qLA
- 案3で良いと思うんですけどね。
いままでの手段の流れですし。
read.cgiの稼働率まで下がる(であろう)し。
過去ログはツールでないと読めないだけで無くす訳でもないし。
- 623 : ◆MIKU.5ZE :02/09/10 19:24 ID:5mChfFGw
- >>622 閉鎖的いくない!
提案しておいて言うのも何だが。
- 624 : ◆RafAleF6 :02/09/10 19:27 ID:+VMY8hjB
- ならばDAT落ちには●買え
過去ログにはツール使え
じゃダメですか?
今眼鏡っ娘貧乳女子高生居た・・・
- 625 :エロ同人板:02/09/10 19:28 ID:DGBk2qLA
- >623
>閉鎖的いくない!
「閉鎖的なの」 と 「閉鎖する」 のとの選択になったら
前者のほうがマシで砂(w
まぁ、現状ではそこまで逼迫していない(であろう)から
思考実験という事で。
- 626 : ◆MIKU.5ZE :02/09/10 19:31 ID:5mChfFGw
- >>625
閉鎖(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル (w
ただな、2chの面白さの一つは過去ログだから、
厨房とは言わずとも、貴重な新人を逃すのは惜しいしな。
- 627 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/10 19:32 ID:NNgsDABW
- >夜勤氏
夜勤の巣見ましたが
>2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証専用サーバ 30,000円/月より
>無料モニター募集中。。。
と書いていますが、どこまで無料でどこから有料か教えて下さい。
鯖代が無料なのか鯖設置代が無料ですか?
- 628 :エロ同人板:02/09/10 19:39 ID:DGBk2qLA
- すげぇ(w
606 名前:夜勤 ★ 投稿日:02/09/10 19:31 ID:???
http://ch2.ath.cx/load/
真っ赤だ。
- 629 :心得をよく読みましょう:02/09/10 19:41 ID:EM0k2nds
- >>623
ツールは誰だって手に入れられるんだから、
閉鎖的というわけではないのでは?
- 630 :心得をよく読みましょう:02/09/10 19:47 ID:lxO113tf
- ちょっと待って下さい。ってことはこれからは、
「過去ログ読んでから質問するように!」って、
言えなくなる可能性があるって事ですか?
マルチポスト厨が(ry
反対です、、、強く言えないけど、断固反対です!
- 631 : ◆MIKU.5ZE :02/09/10 19:49 ID:5mChfFGw
- >>630
それを言い出すと、今のdat落ちの方が…
- 632 :エロ同人板:02/09/10 19:52 ID:DGBk2qLA
- そう言えば、案3なら「html化」って作業はなくなる訳だし、
#でもdatを固めるのは結局手動か?
これと150日ルールで脱走の回数が……
- 633 : ◆RafAleF6 :02/09/10 19:53 ID:+VMY8hjB
- ツールを使うことを促すってのも流れと思ってましたが。
違うのかなあ
現状でもDAT落ちなら●買うしかないわけだし
- 634 : ◆MIKU.5ZE :02/09/10 19:57 ID:5mChfFGw
- >>633
今の所はread.cgiへのアクセスを減らしてCPU負荷削減と
dat直読みで転送量削減っていう流れだな。
むつかしいねぇ…頭イタイ。
- 635 : ◆RafAleF6 :02/09/10 19:59 ID:+VMY8hjB
- >>632
DAT固めもn日ルールなら自動化できるのでは?
- 636 :心得をよく読みましょう:02/09/10 20:28 ID:YROOqFzL
- ふーむ
- 637 :心得をよく読みましょう:02/09/10 20:39 ID:Oqp2wTB/
- とにかく、n日ルールを回避出来る方法を考えなければ・・・
- 638 :心得をよく読みましょう:02/09/10 21:41 ID:95hRlnRC
- >>635
それだ!
- 639 :心得をよく読みましょう:02/09/10 21:52 ID:riquO8z4
- >>637
それだ!
- 640 : ◆SEB818MY :02/09/10 22:25 ID:AI4Bmx0w
- >>633
2chにたまにしかアクセスしない人やネット初心者の人のことを考えると
そう強く促すことはできない。
- 641 :心得をよく読みましょう:02/09/10 22:27 ID:TSDnC/KJ
- >>519夜勤さん
難民(現在ex)は、回転遅いのでtonに避難したいです。
- 642 : ◆RafAleF6 :02/09/10 22:40 ID:7vKyazhJ
- >>640
わかってはいるんですが、あえて強硬論を唱える人も必要かと。
色々案だけは出してみてるとこなのです。
- 643 :心得をよく読みましょう:02/09/10 23:58 ID:g64KiGJq
- ブラウザでdat.gz見れるプラグイン作ったらどうだろう。FLASHみたいに。
- 644 : ◆HARUKAoo :02/09/11 00:17 ID:MkFjpzay
- 過去ログdat.gzだけでいいような
●ある人は読める訳だし
- 645 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 00:27 ID:Jb4edeO0
- >>643
おふらう経由で読むようなのなら行けそうだがね。
あるいは、オペラみたいに無料版は広告表示とか。
- 646 : ◆RafAleF6 :02/09/11 00:28 ID:+mc6Dd86
- >>644
それだと>>640とか、夜勤さんへの風当りが…とかの問題があるです。
実際漏れも●持ってないし
- 647 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 00:33 ID:Jb4edeO0
- >>646
要するに何の問題も無いんじゃん…
「公園の入園料を有料にするとホームレスが困るので地主への風当たりが…」なんて
言ってるようにしか見えん。
- 648 :心得をよく読みましょう:02/09/11 00:35 ID:UGc5SMlf
- >647
つまり、●を持ってない奴はホームレスと同等というわけだ。
- 649 : ◆RafAleF6 :02/09/11 00:39 ID:+mc6Dd86
- >>647
>>633読んだ?
わかってるけど、トーマスたんのその口調と今回の場合はその内容も問題だと思うけど。
実際管理側がツール使わない人は切り捨てるって言ってる訳でもないんだから。
- 650 :心得をよく読みましょう:02/09/11 00:42 ID:8ywPuG/8
- なんかトーマスとその取り巻きたちが集まってきてるな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 651 : ◆RafAleF6 :02/09/11 00:44 ID:+mc6Dd86
- >>650
関係者大笑いです。
そうか、漏れはトーマスの取り巻きだったのか
- 652 :心得をよく読みましょう:02/09/11 00:46 ID:E2ESZH6m
- >>651
今頃かよ
- 653 :心得をよく読みましょう:02/09/11 00:48 ID:8ywPuG/8
- 関係者(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル です。
- 654 : ◆RafAleF6 :02/09/11 00:53 ID:+mc6Dd86
- >>652
まぁレモリアの取り巻きとか言われるよりはマシと思っとく。
でも647とか今回の実況とかはどうかと思うけどね。
スレ違いになるんでこのくらいにしといて。
+でなら続き聞くし。
- 655 :心得をよく読みましょう:02/09/11 00:56 ID:7OZT2j4c
- 昨夜のoff板、何かあったんでつか?
もぉ遭えないかも知れない。。。
- 656 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 01:00 ID:Jb4edeO0
- >>648
そんなもんだろ。対価を支払わずにサービスを享受しようとしてるんだから。
税金を払わない奴は国の保護を受けられなくても文句言わない。
>>649
斬り捨てちゃってもいいと思うんだけど。
●の付加価値を高める意味でも。貧乏人はリアルタイムだけで我慢しろと。
- 657 : ◆RafAleF6 :02/09/11 01:06 ID:+mc6Dd86
- >>656
切り捨ててもいいってのはトーマスの判断でしょ?
管理側は何も言ってないし、前夜勤さんが過去ログ消すのは怖いって言ってなかったっけ?
それにもしそうしたとして、管理側への不満を貴方が全て吸収出来るわけは無いでしょ?
そういうことも考えて欲しいと思った訳よ。取り巻きとしては(w
- 658 :心得をよく読みましょう:02/09/11 01:11 ID:8ywPuG/8
- 今度は内ゲバか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 659 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 01:12 ID:Jb4edeO0
- >>657
判断つーか希望ね。いち消費者として。
いいじゃん、●買ってサービスが向上するなら。
貧乏人に配慮して使いにくくなるのはかなわん。
管理側への不満なんていつものように無視すればいいだけでしょう。嫌なら来るなと。
「税金は払ってないけど図書館で本が読めないとはどういう事だ」とか言いがかり付ける
ような頭の悪い貧乏人をまともに相手してやる必要なんか無いよ。
- 660 : ◆RafAleF6 :02/09/11 01:17 ID:+mc6Dd86
- >>659
でも現状ではカードでしか●買えないでしょ。
だから漏れも買ってないし。
で、言いたい事はわかるから、せめてこの板ではその口調控えめにしようよ。
もしかしてトーマスってM?
- 661 :心得をよく読みましょう:02/09/11 01:20 ID:ltpF7fLK
- ( ゚д゚)ポカーン
- 662 :心得をよく読みましょう:02/09/11 01:23 ID:JgIMQ/p8
- まぁ、喧嘩すんな。どっちみち過去ログの閲覧が有料になるって話じゃないし。
ツール(無料)が必要になるかどうかだけだろ。
- 663 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 01:34 ID:Jb4edeO0
- >>660
マンドクセー
カードが作れる程度の社会的信用も無いような人には(以下略
>>662
貧乏人ハケーン(w
- 664 : ◆RafAleF6 :02/09/11 01:38 ID:+mc6Dd86
- >>663
いや、カード有っても使うかどうかでしょ。
一応脳内一流企業勤めなんで。
今日はもう寝ます。
- 665 : ◆/mumumu2 :02/09/11 01:38 ID:he9r2o9Q
- >>659
税金に例えるのはかなり違うような・・・。
- 666 :心得をよく読みましょう:02/09/11 01:38 ID:E2ESZH6m
- ブルマヲタ必死だな(w
- 667 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 01:44 ID:Jb4edeO0
- >>664
別に社員証付きのクレジットカード何に使ったっていいじゃねえか(w
>>665
支払いが任意な税金(w
払わない奴は国外退去って国もあるわけさ。
- 668 :心得をよく読みましょう:02/09/11 01:46 ID:4+EgHRB4
- >>667
おまえみたいな脳内会社と違って立場ってものがあるんだよ
- 669 :心得をよく読みましょう:02/09/11 01:49 ID:xxzlF9zL
- わけのわからん馴れ合いは余所でやってちょ
- 670 : ◆HARUKAoo :02/09/11 01:56 ID:MkFjpzay
- つか、ひろゆき氏的にはその辺どうなんだろね。
今あるhtmlとかhtml.gzまで削除することはないと思うけど
html化作業を廃止するだけでも随分鯖負荷的にも容量的にも
楽になると思うんだけど。
- 671 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 01:57 ID:Jb4edeO0
- >>668
払う価値がないと思ってる人は使わなければいいだけ。
俺?俺は顔写真入りの社員証兼クレジットカードでエロDVD通販しまくり(w
- 672 :心得をよく読みましょう:02/09/11 02:02 ID:E2ESZH6m
- >>671
こいつが管理側にいたら今の2chはなかっただろうな・・・
ある意味、ひろゆきと正反対だな
- 673 :おふぃす ◆CUE/Uxk2 :02/09/11 04:10 ID:udvqf5j4
- JOKE風味な人っているもんだねぇ
- 674 :3は学割野朗 ◆3GET/Ezc :02/09/11 04:54 ID:U7LbS6as
- まったくだな?藁
- 675 :心得をよく読みましょう:02/09/11 08:11 ID:K1/Owv4y
- トーマス、こんなとこまで迷惑かけてないで巣に帰れ
- 676 :心得をよく読みましょう:02/09/11 08:37 ID:F6IQ/ov8
- だから、トーマスは放置だって・・・
荒らしは放置と同じことだよ・・・
- 677 :心得をよく読みましょう:02/09/11 09:46 ID:An9z+/Oe
-
ま た ト ー マ ス か !
- 678 :心得をよく読みましょう:02/09/11 10:12 ID:XK6eZmvi
- 許してやってください。昔のトーマスはこんな素直でいいやつでした。
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1019/10198/1019822787.html
256 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/05/02 08:00 ID:dlHD85bh
記者って何人くらいいるの?
なんか漏れ、トーマスって初めて見たんだけど。
257 名前: ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★ 投稿日: 02/05/02 08:01 ID:???
>>256
一応第一期記者なんだけどな(´・ω・`)ショボーン
258 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/05/02 08:04 ID:dlHD85bh
>>257
嘘?へぇ・・。
まぁ、がむばってくだはい。
259 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/05/02 08:05 ID:Vlixh4OV
>>257
がっかりするな。
俺は知ってるぞ。
印象薄いけど。
260 名前: ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★ 投稿日: 02/05/02 08:06 ID:???
>>258-259
ありがd。おれ、がんがるyo!
495 名前: ◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★ 投稿日: 02/05/03 17:11 ID:???
GWで記者が出払ってるから俺みたいな幽霊記者がにわかに目立ったり
するんだわん。
- 679 :心得をよく読みましょう:02/09/11 10:14 ID:XK6eZmvi
- 今はこうなってしまったが。。。。
【2ch】惨めトーマス記者が全住民にNO!
5月ごろに本格デビューしたトーマス記者、猫厨との戦争など何かと話題を
まいた記者だが、 何を思ったか、その頃を境に大きく勘違いをして、
ニュース速報+を 史上最強の妄想ルールと言われるトーマス脳内ルールで
仕切りだし、住民に愛想をつかれ始めていた、ついにブルマ事件を契機と
して住民の怒りを買ってしまい、総すかんを喰っている
今や伝説となったブルマスレ
http://news.2ch.net/liveplus/kako/1025/10258/1025883915.html
ブルマヲタのトーマスがついに暴走を始めた!!
【2ch】2ch内でブルマー保護法案設立運動高まる
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1029764968/
昨今における日本の伝統、ブルマーの消滅に歯止めをかけるため、
日本国はブルマーの保護に法的に着手すべし。
衆議院は速やかに保護法案を作り、全会一致でに賛成せよ!
という運動が2chないで静かにしかし確実に大きくなりつつ
あります。そして、ついにニュース速報+でもブルマトーマス隊
というトーマス記者を会長とする一大勢力が結成されました。
ニュース速報+でのブルマー運動活動拠点
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1029615666/119-
■■■ブルマー法を導入すべし!(政治板)■■■ ←トーマスが立てたスレ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1018798664/
- 680 :心得をよく読みましょう:02/09/11 10:17 ID:KjLXnWSN
- つーか、いつまで本論と無関係の話を続けるつもり?
過去ログ閲覧の有料化なんてこのスレの題目でもなんでもないじゃん。
過去ログ閲覧に無料(専用)ツール必須になるか否かの範囲で
どの道を選択するか?の話じゃん。
そもそもなんで夜勤から提案されてる訳でもない有料化議論になること
自体不明。税金云々どうでもよろし。
というか、はっきり言ってスレ違いだから別スレ立てろよ。
>「過去ログ閲覧も●持ち限定にしろ」とか。
- 681 :心得をよく読みましょう:02/09/11 10:21 ID:KjLXnWSN
- >>680に追加。
しかも、選択っていっても全鯖共通でやるかやらないかではなくて
鯖を2〜3(4?)種類にグループ分けして、それらグループごとに
それぞれの道を選択するくらいのことを夜勤は考えてるように
見えるし。
- 682 : ◆HARUKAoo :02/09/11 10:48 ID:MkFjpzay
- おれはdatと鯖負荷とHDD容量問題に関して夜勤氏の手間が省けそうな提案をしただけだが。
とりあえずそろそろ生htmlはなくてもよさげ。
- 683 :心得をよく読みましょう:02/09/11 10:51 ID:S8zBSubr
- というかn日ルールを回避出来る案を考えようよ
こんなに不評買ってんだからさ、何かいい方法ないかな
- 684 : ◆RafAleF6 :02/09/11 11:06 ID:NIap+sgY
- まぁちゃんと荒らし以外の部分をじっくり読めと。
そんなに無意味な話ばかりしてるとも思いませんが?
- 685 :心得をよく読みましょう:02/09/11 11:12 ID:E2ESZH6m
- お前が既に荒らしだな
- 686 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 11:14 ID:SpL7MwvC
- >>683
そうムキになって回避しなきゃならないほどじゃないと思うんだが。
つか、回避するためには「何も書かない、何も立てない」が最も有効だったり…
- 687 :心得をよく読みましょう:02/09/11 11:19 ID:qz3MGnKg
- 取りあえず荒らしは放置な
ツール持ってる奴は、RafAleF6、HARUKAoo、1QcmYVWQを
キワードにして、あぼ〜んしとけよ
- 688 :心得をよく読みましょう:02/09/11 11:24 ID:jTssX2mT
- ま、串通して名無しで書けばいいだけなんだけどな。w
- 689 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 11:24 ID:SpL7MwvC
- とりあえず「どうして回避しなきゃならないのか」が明確でないな。
- 690 :心得をよく読みましょう:02/09/11 11:29 ID:qz3MGnKg
- 後、ツール持ってない奴は脳内あぼ〜んしとけよ
- 691 :心得をよく読みましょう:02/09/11 11:40 ID:jTssX2mT
- n日ルールを回避しつつ鯖の負荷を軽減するには
回転の速い各板のスレッド保持数を半分にすればよろし。
いや、マジで
- 692 : ◆RafAleF6 :02/09/11 11:44 ID:NIap+sgY
- >>691
それも一つの手ですね。
ただ、n日にしてもその案にしても、住民の反感がネックかと
- 693 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 11:53 ID:SpL7MwvC
- この際、「住人の反感」なんて曖昧でいい加減なものは無視すべえ。
- 694 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:03 ID:E2ESZH6m
- n日ルールを回避しつつ、HDD容量問題を解決する方法か
- 695 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:07 ID:jTssX2mT
- n日ルール代替案としてはやっぱりスレ保持数削減
HDD容量対策にはhtml化の凍結
他に何か案はないのか?
- 696 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:08 ID:eC4/Ftvf
- >>691 スレストがかかるのを1000からもっと少ないレス数にするという
オプションもあります。
尚、保持数を減らす方策とn日ルールは結局のところ
負荷を減らすための戦略としては同じ方向性ですな。
保守可能なのがいいのか不可能にするのがいいのかが
両案の分かれ目かと。
- 697 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:10 ID:eC4/Ftvf
- >>696 もっともn日ルールは本来過去ログ公開形式とのからみで
でてきたから、そっちとの親和性の点ではアドバンテージがありますか。
- 698 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:11 ID:eC4/Ftvf
- >>697 は>>696に追加って趣旨です。
- 699 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:19 ID:E2ESZH6m
- >>597 とunix板に呼びかけて、n日ルールに変わる案が
ないか手伝ってもらう必要もあるかも
- 700 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:27 ID:qFKKYyPg
- トーマス氏の言っていることがわからなくなってきた・・・!
結局、トーマス氏はn日ルールに賛成なの?
それとも反対なの?
- 701 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 12:27 ID:SpL7MwvC
- 前に、自動html化を検討してた奴はいたと思う。
- 702 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/11 12:30 ID:SpL7MwvC
- >>700
どっちかつーと賛成。システムとしてはあってもいいと。
ただし、news2に適用するならそれなりの設定で入れないと意味無いよ、という
立場ですな。「それなりの設定」でないなら不要と。
他の板の事情は知らないんで、鯖ごとの設定についてはnews2にしか言及して
ないでしょ。
- 703 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/11 12:32 ID:WmHo1grN
- >>699
専用鯖の初期設定費の問題&月払いの料金と鯖自体の保守管理が出来ないので、
それの問題さえ解決すれば、過去ログの公開サイトしていいんだが・・・・。
- 704 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:39 ID:E2ESZH6m
- html化の凍結の方向でいけば、それを補完するサイトが出来ないかな
そういうサイト作ればアクセス数も増えるし、いいと思うんだが
>>703 のように無理なのかな
まったく、見れなくなるわけじゃないしね
- 705 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:42 ID:qz3MGnKg
- 1年ぐらいしのげば、安くて容量のあるHDDが出るような気もするが
どうやって、しのぐかだな
- 706 :心得をよく読みましょう:02/09/11 12:44 ID:qFKKYyPg
- >>702
それならば、話しがわかります・・・
news2鯖、というより+板に現行のn日ルールを適用させることに、
疑問を感じていたので・・・
- 707 : ◆RafAleF6 :02/09/11 13:00 ID:NIap+sgY
- 現状でも、一部のスレは有志さんが保管してくれてたりしますからねぇ。
それに依存するのもまずいんでしょうが…
- 708 :心得をよく読みましょう:02/09/11 13:04 ID:E2ESZH6m
- 後は、カンパを募って1年間ぐらいだけでもいいので
その間をしのぐ容量が持つHDDを買うとか
- 709 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/11 13:08 ID:0p1Ca6sP
- >>708
誰かカンパで初期設定費と月料金を募るとか?
- 710 : ◆HARUKAoo :02/09/11 13:09 ID:MkFjpzay
- とりあえず次のHDD来るまではhtml化で作るのはhtml.gzとdat.gzだけにして
足りなくなったら生html削除で対応、それでもやばくなったらhtml化凍結
という延命措置はいかがか。
- 711 : ◆RafAleF6 :02/09/11 13:10 ID:NIap+sgY
- ただ、一年後にHDDが安くなる以上に2ちゃんの回転とかが上がってたら
結局同じことになっちゃうんですよね。
それを考えるとその場しのぎでは行き詰まる気もするんですが
- 712 :心得をよく読みましょう:02/09/11 13:30 ID:AD+nlSOQ
- >>708 >>709
どっちが費用的に安い?
- 713 :心得をよく読みましょう:02/09/11 13:33 ID:9tavBeTu
- そもそも2ch鯖用HDDにそうそう安物を使ってらんないという罠。
- 714 :水:02/09/11 13:35 ID:wFL/BABn
- ぶっちゃけ、過去ログを残す必要はあるんだろうか?
続き物スレや、名スレなどは有志の保管に任せ、
誰にも保管されなかったスレはそこまでの価値しかなかったということで。
- 715 :心得をよく読みましょう:02/09/11 13:50 ID:NuUGRaRi
- >>714
最低限でもログの原本は何らかの形で持っておくべき。
ミラーする奴がログを改ざんしないとも限らないし、
ログを後から見返す時に2ちゃんの玉石入り混じったありのままの姿が
見えた方が良い。
運営陣をどこまで信用するのかと、物理的限界の問題は残るけど。
- 716 : :02/09/11 13:56 ID:4ciV9j6Y
- >>714
>続き物スレや、名スレなどは有志の保管に任せ、
当方、某続き物スレの保管サイトをしている立場なんですが。
今関わってるスレの場合、レス数orサイズオーバーになるより
もっともっと早い段階でのスレ移行をしてるわけでして。
そういうスレの場合、「確実に」「最後のレスまで」保管できるか
どうかっていうのは運に任せるしかない状況なわけです、現状でも。
(dat落ちしてかなり経つスレもhtml化されないし…今いる鯖)
有志で頑張ろうとしても、1日中2ちゃんに張り付いて
そのスレばかり見てるわけにはいかないですしね…。
- 717 : :02/09/11 14:11 ID:4ciV9j6Y
- あと、あまり関係ないかもしれないんですが…
ログの為に●を買おうとしても、申し込み画面あたりまで行くと
対応カードとしてJCB、VISA、マスターのマークが表示されるわけで。
諸事情で今それ以外のカードしか持ってない&カード作れない
状態なので、結局にっちもさっちもいかなくて困ってたり。
…ってここまでいくとスレ違いですけど。
- 718 :水:02/09/11 14:18 ID:wFL/BABn
- >>715
改竄とかで信用を失えば代わりの人がログ保管。
最終的には2ch運営と同等の信頼性のあるサイトに集約されていくんじゃないかと。
>>716
HTML化を無くす代わりに、dat落ちしたスレを●無しでも一週間ほど見られるようにすれば、
トータルで現状よりは転送量も鯖負担もHDD容量も削減できるんじゃないかなあ。
よほどの事情が無いかぎり、終了から一週間は(少なくともそういう役を買って出た人には)十分な猶予だと思うけど。
まあ、思いつきのアイデアなんで、このへんで。
- 719 : ◆HARUKAoo :02/09/11 16:33 ID:MkFjpzay
- とりあえず夜勤氏に吟味してもらわんとなぁ。
- 720 :心得をよく読みましょう:02/09/11 16:50 ID:0rPKftJg
- 過去ログって、そんなに昔の分も見る?
html化して半年したら消しちゃってもいいと思うがな。
無論、dat.gzはきちんと残して欲しいけど。
- 721 :心得をよく読みましょう:02/09/11 20:09 ID:YwdEzVnY
- よく解らないなりに考えたんですけど
過去ログが溜まるからいけないと言う事はスレッドが立ちすぎるからで
スレ立て規制の値を倍ぐらいにしてあまり糞なすれを立てれなくしたら?
なんて思うんですが見当違いなんでしょうか
- 722 :心得をよく読みましょう:02/09/11 20:29 ID:jTssX2mT
- >>721
記者制の板にはそれはちょっと不向きかも。
記者制じゃない板はスレが立つスパンが長くなるだけで
結局糞スレは立つが必要なスレが立てられなくなるだけ。
- 723 :心得をよく読みましょう:02/09/11 21:22 ID:JR9bizkh
- スレたて規制をキツクして記者制導入ってのもあるけどね。
- 724 :心得をよく読みましょう:02/09/11 21:38 ID:YwdEzVnY
- >>721 記者制じゃなくてもきつくする事によってスレ自体の価値(スレ立て権の重み)
が重くなればもっと慎重に行動してくれる人も増えるかななんて考えてみたんですが
最初はがんがん立てるかもしれないけど次の順番が回ってこないから規制見たいにはなるかと
こんなことで解決するとは思えないんですがどうでしょ?
- 725 :心得をよく読みましょう:02/09/11 21:40 ID:YwdEzVnY
- 続きって書き忘れました
- 726 :心得をよく読みましょう:02/09/11 21:55 ID:hA5BBlFi
- >724
いや、粘着厨房を舐めちゃいかんよ。
某板では、スレ立て規制長してからしばらくは良かったんだが、
最近は規制前とほとんど変わらなくなってきている。
彼らはスレ立て権の重みどころか、そんなことをしている間に過ぎ去る
時間の重みすら知らないとみえる。
要は、猿にオナニーを憶えさせると一生マスをかき続ける、と同じ理屈ですな。
- 727 :心得をよく読みましょう:02/09/13 00:13 ID:H1Yp2d5a
- スレ立て規制でスレが減っても、レスの量が減らなければトータルの容量は
変わらないと思われ。
- 728 :心得をよく読みましょう:02/09/13 00:37 ID:2uLWl4o2
- リロードしまくる馬鹿も問題かと
エロ同人版、無くしちゃえば?(極論
- 729 :心得をよく読みましょう:02/09/13 04:04 ID:X1JgGdzH
- やっぱり、HDD容量問題を解決しないとn日ルールが
適用されてしまうのか。
なんとか、n日ルールだけは回避させてくれー
優良スレがなくなるよー
- 730 :心得をよく読みましょう:02/09/13 04:42 ID:2uLWl4o2
- つか、n日ルールと良スレの相関関係は如何ほどに?と思うんだが。
n日ルールor最終投稿からの日数(若しくは時間)の、いずれかの最大値でも
良い気がするんだけどね。
つか、既出??
- 731 :心得をよく読みましょう:02/09/13 09:51 ID:ZGzBOTwX
- >>730
>最終投稿からの日数(若しくは時間)
即死判定の方で事実上カバーされるような。
- 732 : ◆RafAleF6 :02/09/13 09:55 ID:K2wmV2s3
- >>731
即死判定はレスの量かサイズ見てたと思うんで
カバーにはならないと思いますが。
- 733 :心得をよく読みましょう:02/09/13 10:24 ID:ZGzBOTwX
- レス数だよ。
- 734 :心得をよく読みましょう:02/09/13 10:27 ID:ZGzBOTwX
- 言い換えるとn日ルールと即死判定の設定次第では
両者に引っかからないで最終投稿で引っかかる駄スレは
そもそも余りなさそうな。
- 735 : ◆RafAleF6 :02/09/13 10:45 ID:K2wmV2s3
- >>734
わかりにくいよー
設定次第ではってことは要するにその手の駄スレを引っかかるように
設定すればいいんじゃないの?
でも管理側は良スレ駄スレ関係なくdat.gzのために
一定の日数でdat落ちさせようとしてるんだよね?
いかん、訳がわからなくなってきた…
- 736 :心得をよく読みましょう:02/09/13 12:20 ID:HrioD/N1
- n日ルールでいいじゃん。
ただしnews系に限る
- 737 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/13 12:30 ID:Rep8K9zo
- >>735
要するに、最終更新に引きずられるならn日ルールなんか意味無いってことだ。
- 738 : ◆RafAleF6 :02/09/13 12:55 ID:K2wmV2s3
- >>737
そりゃそうか。
最終更新関係なしに落として欲しいんだけど
そうもいかないんだろうなぁ
- 739 :心得をよく読みましょう:02/09/13 12:55 ID:AHWBHFhi
- IDを保存して、少数の人間しか書き込んでないスレは落とすようにするという考えもあるが。。。
- 740 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/13 13:00 ID:3dIxS7Wn
- 例えば、俺が過去ログ用の鯖を提供してkakolog.2ch.net見たいな感じは、
2ちゃんねるではどうなっていますか?
寄付とかは、禁止だと聞きましたが・・・。
- 741 :心得をよく読みましょう:02/09/13 15:03 ID:iJGbJ1sZ
- なんか、+の人間ばかりのような気がする
news2だけじゃHDD容量問題の解決にならないし
news2なんて2chの中の1つに過ぎない
news2だけを基準で考えてるのはやめてほしい
- 742 :心得をよく読みましょう:02/09/13 15:06 ID:HrioD/N1
- >>741
他のとこにはn日ルールは不要だろ
過去ログ問題は別として
- 743 : ◆RafAleF6 :02/09/13 15:14 ID:K2wmV2s3
- てか他の板でもn日ルール導入したらまずいの?
逆に落ちる日がはっきりわかるから事前に誘導もできるし
そんなに問題だと思わないんだけど
- 744 :心得をよく読みましょう:02/09/13 15:36 ID:j00Xcijz
- >>743
ここの過去ログを全て読めば分かるだろうに
- 745 :心得をよく読みましょう:02/09/13 15:39 ID:QNNbBydh
- news2はもう結論出ただろ、HDD容量問題がない限りn日ルールは
導入しないって、なんで+の連中はいつまでも未練がましく
粘着するかねー、それが不思議だよ
- 746 :心得をよく読みましょう:02/09/13 15:50 ID:j00Xcijz
- まあ、速報+が粘着してるといっても極一部の人間だから
他の板の人は、あまり誤解しないでね。
速報+の大半はこの問題も知らないじゃない?
- 747 : ◆RafAleF6 :02/09/13 15:58 ID:K2wmV2s3
- >>744-746
一応前スレからいるんですけどね。
よその板の住人だか何だかわからないけど
dat落ちが嫌ってって言ってもリソース的に
厳しくなってるっていう発言は見てないの?
そもそもどこどこの板の住人ってのがいまいちわかんないんだけど。
皆2ちゃんねらーでしょ
- 748 :心得をよく読みましょう:02/09/13 18:41 ID:4Z2zqdCe
- >747
例えば小説系の板は続刊が出るサイクルが早くて3ヶ月、遅ければ1年以上なので
一つのスレを半年〜1年かけてじっくり消費するのが主です。
また作家名、レーベル名、作品名全てで該当スレを検索できるよう細かくデータベース化して管理しています。
150日ルールが導入された瞬間、作品スレはほぼ全滅。データベースも同時に死ぬことになります。
残るのは雑談スレとスレ立て荒らしが立てた駄スレが数個、ということになります。
線引きがひどく難しいことは理解していますが、
正直このルールはニュース系、実況系等高回転な板に限定して欲しいです。
- 749 : ◆RafAleF6 :02/09/13 18:50 ID:K2wmV2s3
- >>748
うーん。
でもいつから導入かとかがわかれば事前に準備できますよね?
その後も「あと何日だからそろそろ次スレを」とか言えますし。
今までの「1000で終了」ってのが「n日で終了」ってのに変わるだけだと思うんですが。
何かこちらが誤解してるようでしたら指摘してくださいね。
- 750 :心得をよく読みましょう:02/09/13 20:12 ID:j00Xcijz
- >>748
で、板を限定すればHDD問題は解決するのかい?
- 751 :心得をよく読みましょう:02/09/13 20:23 ID:j00Xcijz
- >>490 >>528
辺りを見ると大体分かるだろうに
少なくとも夜勤氏は必要ないと思っている人が多いと思ってるみたいだな
結論は出てるんだから、いつまでも粘着はやめて
そろそろ前向きにn日ルール回避方法を考えようではないか
- 752 :748:02/09/13 20:28 ID:4Z2zqdCe
- >749
無論それは可能ですし、導入されてしまえばその状況で出来るなりの自治をします。
今要望を言うのは導入前だからです。考慮される可能性があるのなら、言えるうちに言っておきたい。
個人サイトを間借りしているだけですから決定に従う逆らうの問題ではないことは承知しています。
この際認識して欲しいのは板によって消費される情報量に比喩でなしに100倍以上の差があることです。
時間の流れ方が100倍以上違う板が数多く存在するということです。
演歌歌手全員の売上を束ねてもオリコン1位のシングルの売上に叶わないのと一緒です。
全ての板の情報量を同列に扱うのは彼らの税率を統一するのと同じことではないかと思うんです。
小説系の板では日に10レス付けばそれは活気のあるスレです。100レス付いたならば祭りと認められます。
ニュース系のスレにリンクで誘導された専住民があまりの速度差に目を回して帰ってくることもしばしばです。
そもそも1000行くこと自体が珍しく(その前にdat落ちするのではなく1年以上前のスレが現役で回っている場合が殆ど)、
次スレ以降が年に1度あるかどうか、という状況だからこそできるデータベース化作業です。
導入されれば板そのものにリセットがかかり、5ヶ月毎に一斉に数百のスレ立てとデータ整理を行わなければなりません。
そして数百レスのぶつ切りスレが●を買わないと読めない状態で5ヶ月に一度数百個加算され続ける。
そんな状態になります。
そういった未来を思うと憂鬱にならざるを得ません。恐らく重複スレ荒らしも大量発生するでしょう。
貴方は何も間違った事を言っていないし誤解はしていませんが、ただ、実感していない。それだけです。
末端の板の現場を単純に知らないことからくる意見のズレだと思います。
そういうわけで、既出の案ですが回転の速い板用の鯖と遅い板用の鯖に分ける方式を希望します。
- 753 :心得をよく読みましょう:02/09/13 20:29 ID:Rma26i5+
- ラウンジみたいに高速回転スレと180日以上続くスレが混在している
ところもあるしね。
特に案内系スレはブツブツ途切れると相当やりにくいよ。
で、問題は回避方法だ。
- 754 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/13 20:33 ID:kBW+jf4r
- >>751
前向きにも何も、回避しなきゃならない根拠がないではないか。
- 755 :心得をよく読みましょう:02/09/13 20:39 ID:j00Xcijz
- >>494
のスペックを満たすHDDって、今いくらぐらいなんだろうか
誰か知ってる人いない?
- 756 :748:02/09/13 20:45 ID:4Z2zqdCe
- >>754
根拠の問題ではない。
回避は純粋な要望、気持ちの問題です。
詭弁になりますが、国民総菜食主義化政策が打ち出されたとしましょう。
人間は肉を食わなければ死ぬという根拠はない。でも食いたい。
大半がそう思ってるんだからなんとか回避してもらおう。
大げさすぎますがそういう感じです。
極論ですが、貴方の言い分ですと2chに何か書き込まなければならない明確な根拠を持たない人は
書き込んではいけない、とも取れます。
極論と詭弁は不毛すぎるんでもうやめます。
とにかく要望は回避方法の模索です。
- 757 :心得をよく読みましょう:02/09/13 20:56 ID:QNNbBydh
- やっぱり、html化凍結が一番いい方法か
後は、募金を集めてHDDを増強する
他に案はあったっけ
- 758 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/13 20:57 ID:QCNP34mi
- >>755
検索したら10,000rpmでIBM DDYS-T36950LWの
36GBで5万3千円ぐらい・・・・。
キャッシュサイズ 4MB,Ultra160SCSI(WIDE 68Pin)
72GBは、引っかからんかった・・・。
最低でも、5万ぐらいはかかると思います。
- 759 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/13 20:59 ID:QCNP34mi
- >>757
カンパで新鯖の提供(過去ログ用の収容鯖の意味も含む)
- 760 :心得をよく読みましょう:02/09/13 21:02 ID:QNNbBydh
- >>758
ありがとう、5万ぐらいか
5万ぐらいならカンパすぐ集まる気がするんだけど
どうなんだろね
- 761 :芸デなっち( ○ ´ ー ` ○ ):02/09/13 21:15 ID:v1ZCuIWY
- ひろいきはカンパを受け付けない主義だべ。
今までカンパが必要なシチュエーションなんか
いくらでもあったべさ( ● ´ ー ` ● )
- 762 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/13 21:34 ID:kBW+jf4r
- >>758
おいおい。
そんな抜き出しでしか検査されてないようなバルク品で大丈夫なのかよ。
- 763 :心得をよく読みましょう:02/09/13 21:52 ID:+yNQcO3X
- >>757
●を買う
●をカードなしで買える方法を模索するのが一番だと
個人的には思う
html化は止めてもいいんじゃないかと思ってる。
ツールを使わなければ2ちゃんの過去ログを見れない、という制限を掛ければ
そもそも「検索で引っかかって困ります!」という2時的被害の訴えを抑えられて
いいと思う。
- 764 : ◆RafAleF6 :02/09/13 22:36 ID:g6jPEAK3
- >>752
748さん、わかりやすい説明感謝です。
回転の速い鯖、遅い鯖をわけるってのは夜勤さんも言ってた気がするし
もしn日ルール導入するとしてもそれは考慮されるでしょう。
確かに私は割と回転の早い所に逝くことが多いんで、余り実感できてませんでした。
ただ、わけたとしても過去ログ圧縮し易いように何日かで区切るのは必要だと思います。
例えばn=300とか。
関係ないけど>>762-763には同意。
- 765 :心得をよく読みましょう:02/09/13 22:47 ID:j00Xcijz
- 他にn日ルール回避案はないのか
- 766 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/13 22:56 ID:kBW+jf4r
- >>752
鯖によって設定を分ける案として、スレ立て日優先で落とすかスレの大きさで
落とすかってのは前スレでコードも含めて提案済み。割と好感触だった気が。
ちなみに、n日ルールを入れることにより、1000まで使われずに落ちるスレが
増えることが期待でき、また、ある時点より古いスレが必ずdat落ちしていること
がわかるため、それによってhtml化をルーチン化できるという利点がある。
容量だの負荷だのより、人の手間を省くってのを忘れちゃいかん。
- 767 :心得をよく読みましょう:02/09/13 22:57 ID:+yNQcO3X
- 最善の形でルール導入=足切り日数模索 が残された道だと思うが
- 768 :心得をよく読みましょう:02/09/13 23:14 ID:QNNbBydh
- ◆1QcmYVWQ、◆RafAleF6 とかの諦め切れない粘着野朗の
意見を夜勤たんが聞く気ないのがせめてもの救いだな
- 769 :748:02/09/13 23:21 ID:IpFpJQ+q
- >764,>766
圧縮のルーチン化が重要であり、
1000までスレが使われることが問題だというならば、
単純にレス数で強制dat落ち、という方法もあると思います。
言ってる自分自身そうなってほしくない案ですが、極端な話
1スレの長さを500にして、500に達した時点で即自動dat落ちにするとか。
この場合不満が出るのは一転して回転の早い板の側になります。が、目的と考え方は基本的に同じです。
これを不満を最小限に抑えて成立させるには>763さんの言うとおり●の普及が不可欠ですが。
やはりカードなしで●を買えるようになってほしいですね。
- 770 : ◆RafAleF6 :02/09/13 23:21 ID:g6jPEAK3
- あんた激しく勘違いしてるね。
漏れは鯖側の負担考えて言ってるだけだか。
何回も言ってるがリソースは有限なの。わかってる?
- 771 : ◆RafAleF6 :02/09/13 23:22 ID:g6jPEAK3
- うわ。タイミング悪。
770は>>768です
- 772 :心得をよく読みましょう:02/09/13 23:24 ID:QNNbBydh
- >>770
いくらあんたがいっても無駄だけどな
- 773 : ◆RafAleF6 :02/09/13 23:27 ID:g6jPEAK3
- >>769
1000まで逝くよりは先に落ちた方が鯖にやさしいはず。
で、レス数制限を減らすよりはいっそのこと日付で切っちゃえってことで
n日の考えが出たんだと思います。
そもそもnが鯖(板?)ごとに違うようにしようってことで
回転の早さを夜勤さんが気にしていたわけで。
●がもっと手軽に買えたらねぇ…
- 774 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/13 23:30 ID:kBW+jf4r
- >>768
ちなみに、夜勤はかなり欲張りだよ。
dat落ちをルーチン化したい、html化をルーチン化したい、もちろん人手は
かけたくない、HDD容量はもっとかけたくない。
てのが夜勤の理想。
極端に言うと、「誰もスレ立てなければいい。誰も書き込まなければいい」
というのが夜勤の最良の結論だったりする。
利用者の利便性なんかかけらほども考えない、きわめて模範的な鯖屋だ(w
かといって、利用者として文句が言えるかとなると文句を言う筋合いはどこ
にもない。いま現在、負担になっている部分に対して何一つ対価を払っていない
からだ。正義は夜勤にある。
- 775 :心得をよく読みましょう:02/09/13 23:39 ID:j00Xcijz
- >>770
チミの言ってるリソースって、HDDの容量のこと?
- 776 : ◆RafAleF6 :02/09/13 23:42 ID:g6jPEAK3
- >>775
HDD、回線、CPU全部含めて。
- 777 :心得をよく読みましょう:02/09/13 23:44 ID:1Vq1AMwK
- >774
「正義」って、なんじゃい…
バカな文章…(w
- 778 :心得をよく読みましょう:02/09/13 23:52 ID:mpnZzEQ5
- 現在の焦眉は、HDDの容量だけど
本音は省力化にあるかもね。
人がドンドン増えるにつれて時間のかかる仕事がドンドン増えてんだろ。
で、従前と同じケアはとてもやってられない、と。
- 779 :心得をよく読みましょう:02/09/13 23:54 ID:mpnZzEQ5
- >>777 文は人なり、、、と言いたいのかしらん?
- 780 :心得をよく読みましょう:02/09/13 23:58 ID:j00Xcijz
- 回線、CPUは今より酷くならなければいいんだろ
やっぱりHDDの容量が将来問題になるっということだな
- 781 :748:02/09/14 00:00 ID:3scGx4Dm
- >773
>753さんも言ってるように、同鯖どころか同じ板の中にあってさえ
極端にレスの付き方が違う例はいくらでもあります。
板の平均回転数の煽りを食って地味な良スレ、案内スレが数十レスで消えてなくなり
モチベーションが落ちた上体でまた建て直し。●がないと見れない過去ログリンクだけが
どんどん増えてゆく…その傍ら脊髄スレの祭スレだけが結局1000まで行ってしまう・・・というのは正直気持ち悪い。
私は決してレス数制限推進派ではありません(むしろやめて欲しい)が、
合理的に考えるならn日ではなくnレスだろうと考えます。(n日同様鯖によってパラメータを変える)
何しろ設定したレス数を超えることは絶対にありません。
>774
善悪が介在するかどうかは知りませんが言いたいことは理解できます。
・「2chの為」「2chが危ない」は大きなお世話です。
という言葉もありますし。
では、貴方はなぜここにいて、n日ルール以外の意見を切って捨てようとしているのですか?
私はここが「批判」「要望」の表明を許される板だから、
それが採用される可能性に期待はしないがらも、正直に要望を書いているのですが。
貴方はこのスレの意見をご自分の意見もろとも無価値と言い切ってしまいました。
貴方はどうしたいのですか?ログを読むととても傍観者には見えません。
- 782 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:01 ID:CG/RwMc6
- >>780
アクセス数が増えないならCPUと回線はそのままでもいいんだけど
そうも言ってられないでしょ。
まぁまずHDDの容量対策ってのには同意だけど。
- 783 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:04 ID:Qb9ZOYvI
- ところで、よくわからないんだけど
n日ルール適用するとHDD容量問題っていっきに解決するの
全板に導入しなくても解決出来るの
一部の板だけの適用でもHDD容量問題も解決するのかどうか知ってる?
- 784 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:05 ID:CG/RwMc6
- >>781
ただ、nレスにすると荒らし耐性が弱くなるんで
逆に案内スレがあっという間に潰されやすくなる可能性もありますよね?
n日にしたら過去ログ見れる状態にするのも(ツール前提として)
有る程度自動化できると思うんです。
あと、774はよく極論言うんですが、言葉の意味をしっかり取って頂けたら
言いたいことも多少は伝わるかと。
漏れと一緒で鯖管理者よりの視点で語っていると思うんで
- 785 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 00:12 ID:p0xFsOvI
- >>783
一部の板の分はましになるでしょ?(^_^;)
適用してHDD圧迫が緩和できるんだったら
- 786 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:18 ID:CG/RwMc6
- >>785
あ、マァヴさんだ。
この件に関して、管理側はどうしたいのか
n日ルールは延期なのか廃止なのかどうなのか
教えてください。
割とループしたりとかしてるんで
- 787 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:19 ID:Qb9ZOYvI
- キタ━━━━━━━━<`∀´>━━━━━━━━ !!!!!
- 788 :748:02/09/14 00:23 ID:3scGx4Dm
- >784
わかっています。運営よりに考えるならそうなるでしょう。
でも、ここは批判要望板です。言わば目安箱です。
運営が導入すると決めたならそれは仕方ないことだしどうすることもできませんが、
状況に対しはっきり正直に嫌だと不満を言えるところが
こうした方がいいんじゃないかと別案を言えるところがここの良いところだと思うんです。
それがどう扱われるかはともかくとして。
だからこそ、「運営の決定に従うのが筋。只で利用している者の要望は無意味かつ無価値」
といちいちもっともな意見を一貫して提示してきた●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ さんは、イエスマンであるが故に
逆にこの板に於いて存在価値がありません。夜勤さんの発言を拾ってきてコピペした方が有意義とすら言えます。
●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ さんが運営側の人間ならその限りではありません。
>783
詳しい原理原則はわかりませんが
単純に「やったらやっただけ」緩和されるのではないかと思います。
- 789 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 00:26 ID:p0xFsOvI
- >>786
とりあえず適当〜って感じでしょ(^_^;)
夜勤さんもひろゆきも結論急ぐ気はないと思うし
即決しないといけないようなことでもないからね。
のんびりと、一年くらいかかって変化するもんだってくらいの気持ちで見守るのがええと思うよ。
- 790 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:28 ID:Qb9ZOYvI
- 確かにね。その間にいろいろな解決策が出るかもしれないし
n日ルール以外の方法も見つかるかも知れないね
- 791 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:29 ID:CG/RwMc6
- >>788
◆1QcmYVWQは運営側ではなく+の記者です。
ここ数日夜勤さんや他の管理側の方が来ていなかったので
そっちよりの意見を述べていたのだと思います。
ただ、最初の1段落の文章を見てちょっとなるほどなとも思いました。
最近他スレの妙な要望しか見ていなかったので。
n日ルール入れたってデータ量が変わるわけじゃないと思ってたんですが…
- 792 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:30 ID:Qb9ZOYvI
- >>791
ん、よくわからないけど
ということはn日ルールはHDD容量にはあまり意味がないの?
- 793 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:31 ID:CG/RwMc6
- >>789
ここの意見も聞いたり聞かなかったりしながら
「どうしよっかな〜」とマターリ考えると言うことですね。
わかりました。ありがとです。
- 794 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 00:32 ID:p0xFsOvI
- >>791
おいらも詳しい仕様は聞いてないんだけど(^_^;)
n日ルールっていうか、自動化に伴って、圧縮化も行うってことだったように思うです。
自動化することで、面倒な処理も一括して行えるっていうことじゃないかな?
- 795 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 00:35 ID:p0xFsOvI
- >>793
そんな感じ(^_^;)
- 796 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:35 ID:CG/RwMc6
- >>794
ですか。
やはり作業の自動化という色の方が強いんですね。
てかこの間のはそのdat落ちの部分だけを試してみたってことかな?
何にしてもすぐに答えだせる問題じゃないでしょうね。
ユーザー数とか他にも不確定要素だらけ…
- 797 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:36 ID:Fgi2u/6q
- 1)夜勤さんは、過去ログ倉庫の仕様変更を、将来いつか必ず導入したい。
↓
2)過去ログ倉庫の仕様変更をするには、n日ルール導入が前提となる。
↓
3)n日ルールを導入すれば、過去ログの公開が早くなる(?)
↓
4)試験的に入れてみたbbspinkでは、n日ルールそのものへの抵抗が
夜勤氏の予測を上回って酷かった。
↓
5)とりあえず先送り。
5.5)でもいつかは仕様変更するよ。
だと思われ
- 798 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/14 00:38 ID:fOun7QBb
- >>794
自動化は、板単位でお願いします。
鯖単位であると巻き込まれる板があるので・・・・・。
現に、投票所板も巻き込まれたし・・・・。
- 799 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:39 ID:Fgi2u/6q
- 鯖単位だよ。過去ログ見れ。
投票所は鯖移転計画あるし。
hobby鯖がきた後、が見所じゃないのかね。
- 800 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:39 ID:CG/RwMc6
- >>797
わかりやすい!(・∀・)イイ!
>>798
鯖単位になるから回転の速度を気にしてるんだってば
- 801 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/14 00:41 ID:fOun7QBb
- 了解・・・。
- 802 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 00:42 ID:p0xFsOvI
- >>797
いや、それだと命題が置き去られてると思う(^_^;)
要は
・HDDの容量をなんとかしたい
・頻繁に過去ログ落ちの作業をするのが大変になってきた
の2点が問題なわけで、その解決方法としてn日ルールってのが試されたってことですね(^_^;)
この問題が(低コストで)解決できるなら、他の方法でもええんじゃないかと。
>>798
いや、おいらに言われても(^_^;)
方法的には
・板単位に対応できるようにする
・サーバ単位に圧縮ができるように板を編成する
・他の方法を考える
たしか、二番目の方法を試したいとかどっかに書いてなかったっけ?(^_^;)
- 803 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:43 ID:Qb9ZOYvI
- >>797
>5.5)でもいつかは仕様変更するよ。
がどう変更するかということが、今問題になってるわけだが
まあ、マターリ行くということで
- 804 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:45 ID:Qb9ZOYvI
- >>802
>・頻繁に過去ログ落ちの作業をするのが大変になってきた
得意のボランテア募集で解決出来ないのかなー
無理な話なのかなー
- 805 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/14 00:46 ID:fOun7QBb
- >>802
例えば、専鯖借りてそこに過去ログを入れるのは、どうでしょうか?
似たような板の集合の鯖移転で鯖ごとできると思います。
- 806 :東京ミュウミュウ ◆../AA3y. :02/09/14 00:47 ID:fOun7QBb
- >>804
俺しようか?
- 807 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:48 ID:CG/RwMc6
- >>802
容量問題に関しては過去ログのhtml公開停止とかも
アリなんですか?
マァヴさんの考えで良いんで教えてください
- 808 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:49 ID:Qb9ZOYvI
- 後はHDDの問題は、カンパで十分容量があるやつを増設するとか
やっぱり、カンパは管理側では受け取らないのかなー
それだけでも聞きたいです。
- 809 : ◆RafAleF6 :02/09/14 00:51 ID:CG/RwMc6
- >>808
●が有れば鯖環境向上に役立つし
過去ログも早く読める。一石二鳥か。
と書きながら思った。
カンパする気が有るなら●買えって事じゃないのかな
- 810 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:57 ID:Uylm7uHo
- 過去ログに対してのアクセス数のデータとかあるんだろうか?
- 811 :748:02/09/14 00:57 ID:3scGx4Dm
- >791
成る程。管理陣不在中、代理として意見要望の暴走に歯止めをかけておく意図があったわけですね。
それなら自身の意見を希薄にしていたのも納得できます。失礼しました>●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ さん。
実は批判要望で意見するのは今回が初めてでして、いつも行ってる板で
「うわーこれやられたらここいらの板全滅だよ。草も残らない」
という結論に達したため出張ってきた次第です。そういうわけで、この板に対する見識がずれていたらごめんなさい。
スレは落ちたら落ちただけ経つけれど、圧縮の間隔を縮めることで見かけの容量を稼ぐ、ということでしょう。
>794
つまり、肝は圧縮の自動化によるこまめな容量節約と人件費削減ですね。(ボランティアでも便宜的に人件費としました)
で、自動化の際何をトリガーに設定するか、で適当に日数にしてみたと。
- 812 :心得をよく読みましょう:02/09/14 00:59 ID:dJA0MtmE
- HDDの容量が問題で有れば、過去ログ全部削除しちゃえばいいのに。
- 813 :心得をよく読みましょう:02/09/14 01:00 ID:Qb9ZOYvI
- >>809
●を買ってn日ルールがなくなるなら
便利になるし、喜んで買うけど
たぶん・・・
- 814 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/14 01:04 ID:5xkyzOpY
- 問題はいろいろあって、n日ルール入れたからってHDD容量問題が解決するかというと
そうでもない。
1スレあたりのレス数は減っても、スレ数が増えるから総容量ではそう変わらないと思う。
ただし、1000まで使われずに次々とdat落ちしてスレの回転が速くなると、長期的に見て
負荷は軽くなる。
- 815 :心得をよく読みましょう:02/09/14 01:06 ID:Qb9ZOYvI
- >>814
なんだHDD容量問題は解決しないのか
負荷の問題なのか
- 816 :心得をよく読みましょう:02/09/14 01:07 ID:Fgi2u/6q
- >>797 >>802
過去ログの公開方法を何とかしたい
ってのも忘れてたな
- 817 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 01:08 ID:p0xFsOvI
- >>804
負荷分散を考えると、なかなかそれだけではね(^_^;)
もしかしたら将来そういう選択もあるかもしれないだろうけど
領分的に言えば、鯖屋の領分だけにね・・・・と、おいらは思う。
>>805
それで解決するなら、過去ログサーバ立ててますって(^_^;)
結局サーバ代やらなんやらでコストがかかるのが問題じゃないかと・・・・
第三者による過去ログ公開はすでにあるよね?(^_^;)みみずんとか
>>807
可能性だけで言えば、最悪は2ch閉鎖ってことに行き着くのはわかるよね?(^_^;)
ってことで、もちろんどんな対応もあり得るわけだけど
ただ、意味もなく公開停止とか閉鎖なんてことはしないと思うよ。
そういうことをしないための努力をしてるってことだろうしね(^_^;)
>>809
そりゃそうだ(^_^;)
>>810
どうなんだろう?(^_^;)特に統計は取ってないと思うけどなぁ・・・・
>>811
と聞いてます>設定
っていうか、そう書いてたでしょ?(^_^;)>夜勤さん
>>812
それをしたくないから色々と頑張ってるんじゃないかと(^_^;)
>>813
それはない(^_^;)と思う
いや、売れる数にもよるかもしれないけど・・・・
- 818 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 01:10 ID:p0xFsOvI
- >>815-816
自動処理の中にgz化の組み込みが予定されてるので
意味がないわけじゃない(^_^;)
gz化そのものはn日ルールと独立しても出来るわけなんだけどね(^_^;)
でも、それぞれを別個にやってたんじゃ、労力が・・・・
- 819 : ◆RafAleF6 :02/09/14 01:15 ID:CG/RwMc6
- 過去ログのhtml化停止→過去ログは暫く待つか●で
ってのが一番手っ取り早いんだろうけど…
●の販売窓口をもう少し広げたらいろいろ解決しそうなのになあ。
その考えはないんでしょうか?
- 820 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 01:18 ID:p0xFsOvI
- >>819
その話題はもう何度も出ててね(^_^;)
結局はコストと労力の問題なんですよ。
銀行振り込みとかにすると、とんでもないコストがかかるの。
人雇わないと振り込み確認もできないという・・・・。
実現可能な間口の広げ方がないんですよね(^_^;)
唯一できそうだったのが、パッケージ販売なんだけど
これもなかなか一筋縄では・・・・(^_^;)
- 821 :心得をよく読みましょう:02/09/14 01:19 ID:trOB3x7e
- >>819
やっぱそれもコストと労力の問題みたい<販売窓口をもう少し広げたら
「俺がやったる」っていう「いい計画のある人はひろくんに話持っていってみたら」
というような発言も何回かありました。ソースはoyster絡みのスレのどこか。
- 822 : ◆RafAleF6 :02/09/14 01:20 ID:CG/RwMc6
- >>820
何度もでてるのは知ってるんですけど
買いたいけどカードだけだと買いにくいんですよ。
全部含めて激しくガイシュツでしょうが…
過去ログの公開の変更と連動して何か違う売り方が出来たら
変わるのかな、と気楽な外野から思ったんです
- 823 :心得をよく読みましょう:02/09/14 01:20 ID:trOB3x7e
- あ〜あ…遅いね・・・俺
- 824 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 01:24 ID:p0xFsOvI
- >>822
うん、それは夜勤さんもひろゆきも判ってるんだけどね(^_^;)
で、夜勤さんはパッケージ販売作戦を画策してて(頓挫中)
ひろゆきは「おいらが1000人限定で銀行振り込み販売をやってやる!」と豪語した(^_^;)(遁走中)
- 825 : ◆RafAleF6 :02/09/14 01:29 ID:CG/RwMc6
- >>824
どっちも頓挫してるんですか(苦笑
で、取り敢えずは夜勤さんの方の人手のかかる作業を減らしにかかってるってことですね。
ソフト面での改革は去年以来着実に進んでるけど
今度はそれ以外の面をマターリ考えて行こうってことですかね?
どこまで外野からお手伝い出来るのかな…
- 826 :マァヴ ◆AYUMI09s :02/09/14 01:31 ID:p0xFsOvI
- >>825
そゆことですね(^_^;)
委託販売なら、労力は外に出せるわけだし
いずれにしても、ひろゆき含めて運営の人はみんな手弁当なんで
マターリが基本でないと手に負えなくなっちゃうってことで
長大な目で見守ってあげてくだされ(^_^;)
- 827 : ◆RafAleF6 :02/09/14 01:35 ID:CG/RwMc6
- マターリ見守らせて頂きます。
でも漏れももうどっぷり2ちゃんねらーしちゃってるんで
どういうことなら手伝えるのかなぁ…と考えたりするわけで。
ここでいきなり「だから私にキャップ下さい」とか言えたら
真性電デムパに昇格できますか?
- 828 :心得をよく読みましょう:02/09/14 01:40 ID:Qb9ZOYvI
- >>827
なんて図々しい(w
自分もキャップ欲しい
- 829 : ◆RafAleF6 :02/09/14 01:46 ID:CG/RwMc6
- >>828
実際は復帰も削除もそんなにする時間取れないから漏れは無理だけどね。
とか書いてたらマァヴさん帰っちゃったかな(^_^;)
- 830 :心得をよく読みましょう:02/09/14 03:25 ID:fV+Xev3G
- まあ、復帰人からステップアップでがんばれ(w
ちゃんとした手順でな
- 831 :327= ◆MIKU.5ZE :02/09/14 06:39 ID:cx/cQ1If
- あ、結構伸びてる…
過去ログの話だけど、別にスレ立て日でまとめる以外にも方法は
いろいろ考えられるよね。ファイル結合しただけじゃサイズは変わらんし。
あと、過去ログを過去ログ専用鯖に移すとなると、
read.cgiで「隊長!過去ログ倉庫で〜.htmlを発見しますた!」が
できなくなるし、全面的にスクリプト変更とか、面倒そう。
本当にどうしたいんだろうねえ。>◆1QcmYVWQその他All
- 832 :心得をよく読みましょう:02/09/14 07:14 ID:Qb9ZOYvI
- なんかマァヴタンの話を聞いてると負荷と手間が問題の
ような気がしてきた。
負荷対策ならたくさん手はありそうだ。
- 833 :心得をよく読みましょう:02/09/14 07:56 ID:dJA0MtmE
- pink鯖系は有料にすれば?
少なくとも粘着厨房は減る(笑)=負荷も減る=手間も(多分)減る
ってそういう問題じゃない?
- 834 :心得をよく読みましょう:02/09/14 08:41 ID:INoSlaYK
- >>827 はトーマスよりまともそうだね・・・
- 835 :心得をよく読みましょう:02/09/14 09:59 ID:ZaIF0sH/
- >>834
比べる対象がトーマスじゃ、誰でもまとも。
- 836 :心得をよく読みましょう:02/09/14 10:01 ID:c2qMRA/3
- 意見の慎重さがあるからまだましだけど
キャップ欲しがるあたりはいつかのJOKES…ゲフンゲフン…を見るようだ
- 837 : ◆RafAleF6 :02/09/14 14:58 ID:9XxasMkc
- キャップの話はネタだって。
多分そんな時間とれないし。
ガラになくマジメな話したから落としといたの
- 838 :心得をよく読みましょう:02/09/14 15:56 ID:Wa/pxkof
- 運営に関する重要発言を転載するスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1019378940/203-219
とりあえず最低限↑コレくらいは全部読んでからレスせぇよ。
ループばっかりだ。少しは学習しろ。
- 839 :心得をよく読みましょう:02/09/14 16:48 ID:q85zNGXP
- 「たまたま読んでいた」だけのスレを
さも必須教養のように得意気に持ち出すイタイ人々
- 840 :心得をよく読みましょう:02/09/14 16:59 ID:Y1jHUT9r
- 知らないよりましだと思うよ
- 841 :心得をよく読みましょう:02/09/14 22:03 ID:gFwFKLhg
- >>839 このスレ&前スレの過去ログを抽出したもんなんだがなぁ。。。
それとも単刀直入に「過去ログ読め」って言われるのがお前の好みかぁ?
- 842 :てすた:02/09/14 22:34 ID:mTENa2J4
- ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿!
\| \_/ / \____
\____/
- 843 :心得をよく読みましょう:02/09/15 17:52 ID:dUlf4SXh
- >>144
壁もton鯖移転希望します。
- 844 :843:02/09/15 17:54 ID:dUlf4SXh
- レス番まちがえました。
上のは>>513でした(恥
- 845 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/15 22:07 ID:MiLkrgJU
- つか、n日ルールを導入しなければならない合理的な理由はいくらでも出ていて、
導入してはいけない合理的理由がひとつも出てないのに「回避回避!」とムキに
なっている香具師が激しくウザいんですが。
- 846 :心得をよく読みましょう:02/09/15 22:19 ID:E9rMNSub
- ま、テキトーにやってくれたまへ。夜勤君。
- 847 :心得をよく読みましょう:02/09/15 22:54 ID:aXNLrQ/n
- >> 夜勤氏へ
現在、60(150)日ルールが適用されている鯖を教えてください!
- 848 :心得をよく読みましょう:02/09/15 23:08 ID:Tortr4Va
- news3は30日だ
- 849 :心得をよく読みましょう:02/09/16 00:05 ID:M053KTAV
- >>847
俺も知りたい。live、yasai、ex、news2、news3だけ?
>>848
そんな感じで教えてくれい。
- 850 :心得をよく読みましょう:02/09/16 01:29 ID:6147+pSm
- 全部撤去されただろ
つぅかexには入ってないし
tmpは確認
入ってるとすれば実況系の鯖のみ
- 851 :心得をよく読みましょう:02/09/16 01:32 ID:H/qY7Nz6
- tmpとliveは結構前から入ってたでしょ。もともと。
具体的な設定値が今どうなってんのか知らんけど。
あとyasaiもlive系鯖だったっけ?
- 852 :心得をよく読みましょう:02/09/16 01:55 ID:uKvNB5lY
- もはや、誰も:●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ を相手にしなくなったな
惨めだな。漏れもこれを最後に放置するよ(藁
- 853 :心得をよく読みましょう:02/09/16 15:04 ID:8TnyhldP
- >>845
反対する合理的理由なんて無いよ。
不便になるのが嫌なだけ。
- 854 :心得をよく読みましょう:02/09/16 15:13 ID:lV6spAxx
- あまり不便にもならない罠
- 855 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/16 15:51 ID:ZX+jHvGf
- >>853
どういうところがどうして不便なのか具体的に出した奴はいなかったが。
news2における具体的な不都合は前スレで俺が挙げたが、他の板については
「良スレがなくなる」とかわけのわからねえ主観ばかり振りまかれてただけ。
だいたい良スレって何だよ。
- 856 :心得をよく読みましょう:02/09/16 18:32 ID:1jSTUDWO
- 相手にすんなよ…
- 857 :心得をよく読みましょう:02/09/16 19:25 ID:QCyUDFz3
- 了解
- 858 :心得をよく読みましょう:02/09/16 19:52 ID:K5TntsQ0
- ニュース速報+ってさ、1QcmYVWQ みたいな頭がおかしい
人ばっかりなのかなー。そうだったら恐ろしいところだね
- 859 :心得をよく読みましょう:02/09/16 21:37 ID:lV6spAxx
- 漏れ的にはラウンジほどおかしくないと思う
- 860 :心得をよく読みましょう:02/09/16 21:45 ID:aveMo2SW
- どこにでもいるよな。●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQみたいに
可愛そうな香具師が(ワラ
- 861 :心得をよく読みましょう:02/09/17 01:33 ID:TYqoTyNf
- おいおい、意見を出し合うスレはどうして
自分と違う意見の個人叩きに持っていきたがる?
表現の仕方が悪いだけでそれほどヘンテコなことは言ってないと思うが。
- 862 :●゜、⊃゜) ◆1QcmYVWQ :02/09/17 03:30 ID:35PjvsAA
- 書いてある内容が理解できないから人格攻撃に走るしかないんだろ。
- 863 :心得をよく読みましょう:02/09/17 03:42 ID:NQnS0lpk
- 放置しとけよ・・・・
- 864 :心得をよく読みましょう:02/09/17 07:32 ID:Juh2xg5G
- あれ? pink鯖書き込めないんですが、何か変えました?
- 865 :心得をよく読みましょう:02/09/17 08:35 ID:T0whVG5J
- アク禁だろ
- 866 :心得をよく読みましょう:02/09/17 08:40 ID:FS8igl9g
- >pink鯖
そんなもんないが?(w
3つのうちどれよ?
- 867 :心得をよく読みましょう:02/09/17 09:00 ID:T0whVG5J
- *.*pink.comだろ
- 868 : ◆HARUKAoo :02/09/17 09:10 ID:Qom7EaTb
- >>862
まあコテハンも出せないようなチキンどもだから致し方ないよ
- 869 :心得をよく読みましょう:02/09/17 09:24 ID:tfW+KX/7
- 3つじゃなくて4つだろ。と、揚げ足取り。
- 870 :心得をよく読みましょう:02/09/17 09:38 ID:Mioedwpt
- 結局、どうせしばらく元のままなんだろ
- 871 :心得をよく読みましょう:02/09/17 10:18 ID:4MqT1EEt
- いいか、HARUKAoo に釣られんなよ。放置しろよ
- 872 :心得をよく読みましょう:02/09/17 10:19 ID:l8XbiM6Y
- もう終了してるし。スレが・・・。
- 873 : ◆RafAleF6 :02/09/17 10:36 ID:x/TxLES9
- 特に急いで結論出す必要もないそうなので
マターリと、いい案を思いついたときに書くくらいでいいと思われ
- 874 :心得をよく読みましょう:02/09/17 11:56 ID:T0whVG5J
- まあチキンには違いない罠
- 875 :心得をよく読みましょう:02/09/17 14:09 ID:l8XbiM6Y
- 釣り師しか出現しないな。
- 876 :心得をよく読みましょう:02/09/17 15:36 ID:T0whVG5J
- カコイイ「釣られ師」キボンヌ
- 877 :ハン板住民:02/09/17 16:39 ID:UIEh4avD
- >>513
現在でも非常にdat落ちがきついので、避難要請を出したいです。
自治スレなどで議論してから要請を出すべきでしょうか?
- 878 :心得をよく読みましょう:02/09/17 18:34 ID:wzUUkuDU
- ハン板は隔離板だろ。そもそも。
強制ID制が超例外だった頃、板閉鎖の代わりに強制IDを入れたという
経緯のある板。
- 879 :心得をよく読みましょう:02/09/18 12:33 ID:WZwtVfvk
- コテハンのレベルの低い釣り師がいるスレはここですか?
- 880 :心得をよく読みましょう:02/09/18 18:44 ID:j/oDd2e5
- 微妙に保守
- 881 : ◆HARUKAoo :02/09/19 03:23 ID:TZm6LUGy
- >>879
私です
- 882 :心得をよく読みましょう:02/09/19 07:13 ID:yD4Yhu57
- >>881
おい、トョータこんなとこまで来てスレ荒らししてんじゃねえぞ
テメエいいかげんにしろよ、こんな関係ないスレまで
巻き込むんじゃねー
- 883 :心得をよく読みましょう:02/09/19 10:54 ID:JQfy4MHf
- 終わってるスレでむきにならんでもいいと思われw
- 884 :心得をよく読みましょう:02/09/19 13:46 ID:hAODixmp
- 一言
トョータ必死だな(w
- 885 :Age2ch:02/09/20 13:48 ID:GKaKqbcK
- キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
- 886 :Age2ch:02/09/21 13:51 ID:BUA8nojs
- キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
- 887 :心得をよく読みましょう:02/09/22 04:22 ID:GBfGpzkU
- liveは何日が適用されているのでしょうか?
- 888 :Age2ch:02/09/23 04:56 ID:1fkyHtcT
- キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
- 889 :心得をよく読みましょう:02/09/23 05:00 ID:myojN9Yk
- salut
- 890 :心得をよく読みましょう:02/09/24 21:42 ID:+Fok8igA
- 圧縮前には一旦最終書き込み日付でソートされるの?
そのときスレッド番号も振りなおされるの?
ってか、こんな基本的なことどのスレで聞いたらいいかわかんないよ。
- 891 :心得をよく読みましょう:02/09/24 21:49 ID:k3mn9reG
- 番号はそのまんま。
日付順にソートされるのは、
圧縮後、板に復帰かけて
subback.htmlを
書き換えたとき。
- 892 :心得をよく読みましょう:02/09/24 21:51 ID:k3mn9reG
- 間違った。
subback.htmlじゃなくて
えーとなんとか.txt(失念)だ。
- 893 :心得をよく読みましょう:02/09/24 21:53 ID:+Fok8igA
- >>892
ありがとうございました。
http://az.ducub.com/meikan_hukkiguide.html
の解説も読んでみました。
- 894 :心得をよく読みましょう:02/09/24 21:54 ID:k3mn9reG
- subject.txtだった思うが
記憶が曖昧。
- 895 :心得をよく読みましょう:02/09/24 22:02 ID:+Fok8igA
- >>894
復帰時に DAT の最終更新日付で subject.txt を生成するときに、番号が振りなおされることになりますね。
つまりそのタイミングで sage がリセットされるという…
- 896 :心得をよく読みましょう:02/09/25 07:26 ID:Q2rqQhAU
- >>1 が sage だったら、デフォルト sage であえて age ないとあがらないようになってれば便利だと思う。
- 897 :心得をよく読みましょう:02/09/25 07:27 ID:Q2rqQhAU
- >>896 >>1 が sage じゃなかったら、今までどおりの動作。
- 898 :心得をよく読みましょう:02/09/27 01:49 ID:JiCW+DqC
- スレ一覧(subback.html)にあるのにdat行きなんですが、どういうことでしょうか?
- 899 :心得をよく読みましょう:02/09/27 01:57 ID:nu8Jl+lI
- >>898
仕様です。
圧縮すると、最終投稿時間が昔のやつからdat落ちします。
そのままだと、subback.htmlにスレタイは存在するのに、dat落ちになってます。
そこで復帰屋が復帰をかけると、subbac;.htmlからスレタイすらなくなります。
- 900 :心得をよく読みましょう:02/09/27 01:57 ID:Rqk2MBZH
- >>898
それはまだ復帰されていないだけ。
そのうちsubbackからも消えるよ。
- 901 :… ◆UtUBon8c :02/09/27 01:58 ID:jSixQqTc
- >>898
復帰されるとsubback.htmlから消えますよ。
復帰でsubject.txtを現状に合わせて再生成→それを元にsubback.htmlが作られるって寸法。
- 902 :… ◆UtUBon8c :02/09/27 01:59 ID:jSixQqTc
- うわっ。。多重ケコーン
- 903 :心得をよく読みましょう:02/09/27 01:59 ID:Eft1rsuV
- 三重婚(w
- 904 :898:02/09/27 02:21 ID:JiCW+DqC
- >>899-903
結婚おめでとうございます。
そうですか…あきらめるしかないんですねぇ…
- 905 :心得をよく読みましょう:02/09/27 05:14 ID:XV6kUFAt
- 管理側が自由に操作閲覧
- 906 :心得をよく読みましょう:02/09/27 12:34 ID:00XE/aNN
- 何とかして欲しいねー
- 907 :Age2ch 0.3.32:02/09/29 14:18 ID:yg8e2HSu
- Age2ch 0.3.32
http://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/1448.lzh
- 908 :Age2ch 0.3.32:02/10/01 16:15 ID:lbTKIKbm
- Age2ch 0.3.32
http://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/1448.lzh
- 概要
2ちゃんねる更新チェック&保守ツール
お気に入りの2ちゃんねるのスレッドのURLを登録することで、
そのスレッドが更新されたときに通知したり、そのスレッドに
何日か書き込みがなかった場合に自動的に保守をすることができます。
かちゅ〜しゃ、Jane、タブブラウザ等と連動させるには、
オプション→全般タブ→他のアプリケーションで開く、で指定してください。
ソースもついてますので、自由に変更してください。
- 909 :Age2ch 0.3.34:02/10/03 17:05 ID:5OZ5+vxm
- Age2ch 0.3.34
http://ruffnex.oc.to/ipusiron/upload/1477.lzh
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1030979441/l50
- 以前のバージョンとの違い
オプションダイアログを開いたときのフォーカスの位置を固定しました。
リストビューの項目を開いたときの画像の変化の仕方を変更しました。
- 910 :Age2ch:02/10/05 21:11 ID:BOk1Quxi
- 保守
- 911 :Age2ch:02/10/08 00:09 ID:CvTczKv+
- 保守
- 912 :心得をよく読みましょう:02/10/08 07:58 ID:zHW4MOoA
- もう誰も来ていない様な気がしますが、確認のため
点呼、1
- 913 :心得をよく読みましょう:02/10/08 09:10 ID:vaN89whG
- 2
- 914 : :02/10/08 13:06 ID:ye21Oui3
- datをダウンロードするってできないの?
- 915 :心得をよく読みましょう:02/10/08 15:37 ID:aj5OKLVM
- /dat/にあるうちはいつでも誰でもできる
/dat/から落ちたスレはキーが判ってて●持ってればできる
- 916 :心得をよく読みましょう:02/10/08 23:01 ID:fVItRoyM
- 3
- 917 :心得をよく読みましょう:02/10/10 06:47 ID:vLTwGXcB
- って3人だけかよ!ゴルァ(゚д゚)
- 918 :心得をよく読みましょう:02/10/10 09:41 ID:MA42oYIG
- >>917
俺(915)も入れろや(#゚Д゚)ゴルァ!
- 919 :心得をよく読みましょう:02/10/12 00:46 ID:XeXaYY2C
- 4.
- 920 :心得をよく読みましょう:02/10/12 00:50 ID:Q3Fat4Xq
- sagesageasge
- 921 :心得をよく読みましょう:02/10/13 06:04 ID:pBgbzJK3
- sagesagesage
- 922 :心得ましょう:02/10/13 16:03 ID:8DfPt4Oj
- このスレ、まだあったのか
- 923 :心得をよく読みましょう:02/10/17 11:59 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 924 :心得をよく読みましょう:02/10/17 11:59 ID:dHeQtwlo
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 925 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:03 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 926 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:06 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 927 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:09 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 928 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:13 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 929 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:13 ID:sRCthfvV
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 930 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:13 ID:AFcqp39D
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 931 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:15 ID:dHeQtwlo
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 932 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:16 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 933 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:17 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 934 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:22 ID:sRCthfvV
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 935 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:22 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
- 936 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:30 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 拏
>>2 >>2 >>2 >>2
- 937 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:32 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 朿
>>2 >>2 >>2 >>2
- 938 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:37 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 遅
>>2 >>2 >>2 >>2
- 939 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:39 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 宴
>>2 >>2 >>2 >>2
- 940 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:40 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 掌
>>2 >>2 >>2 >>2
- 941 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:45 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 邁
>>2 >>2 >>2 >>2
- 942 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:45 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 蛮
>>2 >>2 >>2 >>2
- 943 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:45 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 帯
>>2 >>2 >>2 >>2
- 944 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:46 ID:rN6ZgaWd
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 掵
>>2 >>2 >>2 >>2
- 945 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:51 ID:dHeQtwlo
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 佯
>>2 >>2 >>2 >>2
- 946 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:53 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 鮭
>>2 >>2 >>2 >>2
- 947 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:53 ID:rN6ZgaWd
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 峯
>>2 >>2 >>2 >>2
- 948 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:54 ID:rN6ZgaWd
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 夘
>>2 >>2 >>2 >>2
- 949 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:55 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 殻
>>2 >>2 >>2 >>2
- 950 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:57 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 淙
>>2 >>2 >>2 >>2
- 951 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:57 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 畴
>>2 >>2 >>2 >>2
- 952 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:57 ID:rN6ZgaWd
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 反
>>2 >>2 >>2 >>2
- 953 :心得をよく読みましょう:02/10/17 12:58 ID:rN6ZgaWd
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 沙
>>2 >>2 >>2 >>2
- 954 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:06 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 躔
>>2 >>2 >>2 >>2
- 955 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:06 ID:rN6ZgaWd
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 蕕
>>2 >>2 >>2 >>2
- 956 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:06 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 裘
>>2 >>2 >>2 >>2
- 957 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:06 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 饅
>>2 >>2 >>2 >>2
- 958 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:07 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 楴
>>2 >>2 >>2 >>2
- 959 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:07 ID:dHeQtwlo
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 痒
>>2 >>2 >>2 >>2
- 960 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:07 ID:rN6ZgaWd
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 罎
>>2 >>2 >>2 >>2
- 961 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:07 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 罸
>>2 >>2 >>2 >>2
- 962 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:07 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 錠
>>2 >>2 >>2 >>2
- 963 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:07 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 罕
>>2 >>2 >>2 >>2
- 964 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:07 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 寝
>>2 >>2 >>2 >>2
- 965 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:07 ID:s5VBPdYq
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 標
>>2 >>2 >>2 >>2
- 966 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:08 ID:eKEh3b+9
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 持
>>2 >>2 >>2 >>2
- 967 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:08 ID:rN6ZgaWd
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 栖
>>2 >>2 >>2 >>2
- 968 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:08 ID:dHeQtwlo
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 彈
>>2 >>2 >>2 >>2
- 969 :心得をよく読みましょう:02/10/17 13:31 ID:F9Zksk/4
- >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2
>>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 >>2 釁
>>2 >>2 >>2 >>2
- 970 :心得をよく読みましょう:02/10/17 16:06 ID:VTQSVZcR
- 1000間近です。
- 971 :心得をよく読みましょう:02/10/17 21:04 ID:5AZ7IJOR
- 芸能板の一部スレ、どうなってるんですか?
突然消えますた。。。
- 972 :心得をよく読みましょう:02/10/17 21:07 ID:ykGdA5EP
- >>971
芸能板って言われても・・・どこの芸能板?
- 973 :心得をよく読みましょう:02/10/17 21:22 ID:5AZ7IJOR
- http://corn.2ch.net/test/read.cgi/geino/
です
>>972
- 974 :心得をよく読みましょう:02/10/17 21:53 ID:dKyYT499
- http://tv3.2ch.net/geino/
移転です。動作報告スレをしっかり読んでみましょう。
- 975 :心得をよく読みましょう:02/10/17 22:30 ID:B6s4rrLV
- >>974
移転先はどうやって検索すればいいでしょうか?
- 976 :アルナ政権:02/10/17 22:31 ID:7SL7vBiu
- うてねえよ
- 977 :971:02/10/18 08:14 ID:4NRfSnKD
- いつの間にか復旧してますた
- 978 :心得をよく読みましょう:02/10/20 06:52 ID:27bAvyG8
- 千がすぐそこまで来ているぞ、、、ッ
- 979 :心得をよく読みましょう:02/10/21 07:40 ID:lKQse6m4
- 次スレ。
不可解なdat落ちをなんとかしろ! の3
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1035153588/l50
- 980 :心得をよく読みましょう:02/10/21 17:31 ID:Af2HVM0W
- 新スレ立て乙!
- 981 :心得をよく読みましょう:02/10/21 19:14 ID:dno+PDH9
- dat落ち問題は新スレに持ち越しか
- 982 :心得をよく読みましょう:02/10/21 23:53 ID:wH+jj0ZF
- 1000!
- 983 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:00 ID:gPkdsJo+
- 983
- 984 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:01 ID:gPkdsJo+
- きゅーがちよん
- 985 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:02 ID:gPkdsJo+
- lk55686l
- 986 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:02 ID:gPkdsJo+
- gyfytふい7578678::
- 987 : :02/10/22 20:06 ID:zIYDBf9S
- 司法試験版が見れない…
- 988 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:08 ID:P5I2wHcq
- 1000
- 989 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:12 ID:gPkdsJo+
- M、ンjmdrx
- 990 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:14 ID:E1VQVMQU
- test
- 991 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:14 ID:E1VQVMQU
- ore
- 992 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:16 ID:E1VQVMQU
- orrrrr
- 993 : ◆TOFUPR/In2 :02/10/22 20:19 ID:wLHkopf6
- にやそ
- 994 : ◆TOFUPR/In2 :02/10/22 20:19 ID:HU+iDf9u
- 生め
- 995 : ◆TOFUPR/In2 :02/10/22 20:19 ID:HU+iDf9u
- 埋め
- 996 : ◆TOFUPR/In2 :02/10/22 20:19 ID:HU+iDf9u
- 宇目
- 997 : ◆TOFUPR/In2 :02/10/22 20:20 ID:HU+iDf9u
- 膿め
- 998 : ◆TOFUPR/In2 :02/10/22 20:20 ID:wLHkopf6
- さて
- 999 : ◆TOFUPR/In2 :02/10/22 20:20 ID:wLHkopf6
- どうぞ。
- 1000 :心得をよく読みましょう:02/10/22 20:22 ID:0FPEWykC
- ありがとう。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
311 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)